
コメント

みるく
結婚式ではなくお披露目会にしてはどうですか^_^?
お返しはカタログギフトとかでいいんじゃないでしょうか^ ^

なっち
私たちは身内のみで結婚式披露宴をしたのですが、入籍から式までに期間があったので、親戚からはお祝い金を先にいただきました。なので、結婚式のときはご祝儀もらわなかったです!
引き出物を渡しました!
-
ともとも
コメントありがとうございました。ではお返しはその時にしたんですか?
親戚でも包んでくれる金額が違うので考え物ですよね(^_^;)- 2月22日
-
なっち
お祝い金をご祝儀としていただいたものとして、引き出物をお返しとさせてもらいました!金額も親しさも違うので、メインの引き出物はみんな違うものにしました!引菓子と縁起物は共通です。
- 2月22日
ともとも
コメントありがとうございます。御披露目会てどこかで食事とか。て事ですかね?
みるく
私のいとこは、ホテルでみんなで写真撮って、その後食事会しましたよ^ ^
ともとも
コメントありがとうございます。それもいいですね。その時は、お金はいらない。て形にして、お返しは別にした方がいいですかね?スミマセン質問ばかりで(^_^;)
みるく
お金はいただくにしても気持ち程度ですかね(^_^;)いらないと伝えても、親族ならくれるかもです💦
お返しは別でいいと思いますよー
ともとも
さゆさん
コメントありがとうございます。そうですよね(^_^;)以前にいとこが結婚式を挙げた時のお返しが、少ない。とか話してた親戚が居たもんで…。さゆさん
ともとも
ごめんなさい。最後のさゆさん。はうち間違えです。コメントありがとうございました