※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーカーに乗せると泣いてしまう7ヶ月の赤ちゃん。動くと泣き止むが、数分後に再び泣き始める。なぜか分からず、買い物や散歩が苦痛。乗ってくれる日を待っています。

生後7ヶ月。

今までなかったのですが
最近ベビーカー乗せた泣く泣く泣く😭
動いたら泣き止むけど
また5分後くらいに泣く泣く泣く😭
それからはずっと泣く😭

なんでなんでしょうか?
皆様もそんな時期がありましたでしょうか?

生後6ヶ月でつかまり立ちをして
7ヶ月で伝い歩きします。
動いたいのかな?とか
身動きとれないのが嫌なのか?
ベビーカーの角度?

とか色々考えるけど分かりません( ; ; )
買い物も苦痛で、、、
やっと涼しくなったのに散歩も行けない。

また乗ってくれる日はきますよね、、、😢

コメント

な🍊

うちの娘もベビーカー大嫌いで
ほとんど乗ってくれませんでした🥲
嫌いな子は全然乗ってくれないので、困りますよね😭
ただ、バギータイプ購入した途端乗ってくれるようになりましたよ!
それまでずっとA型乗ってたのですが、
それが嫌だったのかも🤔

ちなみに今5歳になりましたが
ベビーカー乗りたがります、、
歩きたくないらしいです😅

deleted user

乗ってくれない時期ありましたー😭
ベビーカーや買い物カートに乗せてもちょっとしたら泣くので片手で抱っこしてカード押すことが多かったです😩
諦めて抱っこ紐で抱っこして散歩や買い物をしてました!

一歳になった今は歩きたい欲が強くてチャイルドシートがイヤイヤです😩😩😩

ママリ

うちも突然その時期が来ました!

対面だったので背面に変更しリクライニングも直角にしたら、周りの景色を見れるようになってほぼ無くなりましたよ!

さくら姫

タイミングによるんだと思います!
うちもちょうど7ヶ月ですが、ミルク飲んでしばらく元気に遊んで眠くなってきたかな、くらいで乗せたら大人しいですが、ミルク飲んですぐ、今寝返りして動きたい!遊びたいってタイミングで乗せると怒ったりします💦
あと眠いけどなかなか眠れないときはしばらくベビーカーでぐずぐずしてますが、気づいたら寝てるってこともあります。
なので私はベビーカーで行く時も常に抱っこ紐も持って行きます!
赤ちゃんにも意思があるのでいつでもおとなしくベビーカー乗ってくれるわけじゃないんでしょうね〜😅

まぁママ

うちも先日ベビーカー乗せたら火がついたように泣き喚いてました😂😂💔
真っ平に寝かされて固定されるのが嫌みたいで、頭あげてやればスッと泣き止みました!

ママリ

皆様

コメントありがとうございます。
時間が経ち且つまとめての返信で申し訳ございません。

同じ方がいらっしゃり安心したのとたくさんのアドバイスをいただき嬉しかったです。
本当にありがとございます。

対面に戻したら泣くのがなくなりました。
まだ早かったのかな?と言い聞かせて対面に戻しました🥺

ありがとうございました♡