※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが、昨日の朝からほぼ寝ずに泣いており、今も全く寝る気配がない状況です。何が気に食わないのでしょうか…

生後2週間です

昨日の朝から1日ほぼ寝ず
寝たのは1時間半くらいでそれ以外は
ずっと泣いていたのにも関わらず
今も全く寝る気配がありません

何が気に食わないんでしょうか…

コメント

ぺい

ご出産おめでとうございます。
ママも寝られず辛いですね…

体力あるタイプのお子さんなのかな…と思いました。あと、生まれてすぐは夜の方が寝ないイメージがあります。
眠いのに子どもは寝てくれないし、抱っこしてるうちに私が寝てました(危ないですが)

ベビーベッドですか?
布団がお顔にかからないように気をつけて添い寝でもいいかもです、こっちの体が休まるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    ベビーベッドで寝かしたり、ダブルベッドに簡易ベッドを置いて寝かしてみたり、添い寝をしたり添い乳をしたり…いろいろ試してるのですが何をしても寝ません…

    生まれてすぐは夜寝ないんですね😭
    イライラしてきて精神的にやばいのでせめて日中は寝てもらいたいものです…

    • 10月4日
  • ぺい

    ぺい

    分かる…イライラしますよね…
    お子さん寝た時は昼でも夜でも一緒に寝てくださいね。

    詳しくは分からないのですが、産後ケア施設はお金かかるけどゆっくりできるんじゃないかな…などとも思いました。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何故か今も目ガン開きなんですが…実母に預けて寝ようと思います🥹

    産後ケア施設、気になってたんですが値段で躊躇してて…💦
    でもやっぱり検討してみます🥲

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん大変ですよね
ずっと寝なくてママも寝不足でしょう…お疲れ様です😭

私も夜通し泣き続けて、抱っこしてあやし続けているうちに気が付けば朝日が昇っていた事が何度かあります🥺

一度窓を開けたり、外に出てみて外の空気を吸わせてみる、部屋の電気のつけてみる、ミルクあげてみる、寒いかもなので服装変えてみる、とかでしょうか💦
何をやっても原因不明で泣き続けたこともあるので、もしかしたらそのパターンかもですね😭

朝方にはきっと疲れて寝ると思うので、家事はもういいので、ママも一緒に寝てくださいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何故かロンパースを脱がして肌着にしてその上から布団をかけたら膝の上で寝ました…
    分厚さ的には変わらないので意味不明すぎます😭

    おろすと絶対泣くので座りながら少しでも寝れないか試してみます…🥹

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

ご出産お疲れ様でした!
こんなに寝ないのかと驚きますよね😣💨

ミルクとか試されてみましたか?

あとはラッコ抱き良いですよ☺️
私もベビーベッド下ろすのチャレンジしましたが難しく、ラッコ抱きで寝てみたら安心して寝てくれました😅
お母さんも仰向けで赤ちゃん抱っこしたままですが横になれるし少しは身体休められると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻

    ミルクもいらないみたいで苦戦してました🥹

    結局力尽きたのか朝の5時に寝て、7時半に少し起きて、その後9時半まで寝てくれました😭

    もちろん今はしっかり起きてるので…ラッコ抱き試してみます🥲

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク拒否は参りますね😣💨

    少しでも寝てくれたのであれば良かったです😣

    少しでもお母さんが横になれますように😣

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 10月4日