※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の決済を間違えて自分のクレジットカードで行ってしまいました。扶養内なので意味がないです。変更はできないでしょうか?

ふるさと納税をしたのですが、決済を旦那のクレカではなく
私のでしてしまっていた事に気づきました😭

扶養内なので意味がないです…
変更とかできないですよね…?

コメント

はじめてのママリ

クレカの引き落とし先が、旦那さんの口座ならOKみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    でも、引き落とし先も私の口座です😭

    完全にやらかしました…

    • 10月4日
ママリノ

寄付の名義は旦那さんですか?

自治体には決済の事実はいきますが
名義はわかりませんので
たいていはそのままふるさと納税で申請できますよ。
サイトにもグレーだと書いてあります。

わたしは扶養内ですがいつも私のログインで私のクレカ決済です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ワンステップ申請の紙にも私の名前でかかれています💦
    これだと完全に私の申請になってますよね😭

    • 10月4日
  • ママリノ

    ママリノ

    自治体に連絡したら対応してくれますので
    電話してみましょ☆

    • 10月4日
deleted user

自治体先に連絡した事あります🙌🏻
そのままで大丈夫ですよー
という所もあれば
キャンセルしておきますねー
という所もありました😳!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのままでとはどういうことですか!?

    まだ荷物は届いてないので、とりあえず明日朝イチ連絡してみようとおもいます!😭

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支払い変更しなくて良いという事です!
    ワンストップの用紙は二重線で夫の情報に書き換えて送ってます🙌🏻

    • 10月4日