
1歳4ヶ月の子どもの指しゃぶりを辞めさせたいです。苦いマニキュアや絵本は効果なし。指に絆創膏は危険。同年齢の子どもを辞めさせた方の方法を知りたいです。
1歳4ヶ月の子どもの指しゃぶりを辞めさせたいです😭
苦いマニキュアは味覚が未発達で効果なし、絵本はまだ内容を理解できないので効果なしで、どうしたら辞めさせられますか?💦
指に絆創膏は誤飲しそうで💦
指しゃぶりをしている時に指を抜いても怒ってすぐ指しゃぶりするし、、、
同じくらいの年齢のお子さんで辞められた方、どんなことをしましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳9ヶ月)

rin
私なら絵本を理解できる頃までさせちゃいます😭
うちの場合爪噛みでしたが絵本が理解できる頃、読むと一発でしなくなりました!

ぺっぺ
何も参考にならないかもしれませんが…
私自身が幼稚園年長まで指しゃぶりしてました笑
しゃぶるたび、母に強く怒られたことや脅されたこと、今でも覚えています。
でも安心感があってやめられなかったので母のいないところでやってました😂
指しゃぶり卒業(あんまりにも母に脅されるから怖くなってやめました)だいぶ遅かったですが、いじめられたりもしなかったし、歯並び良いし、発語も問題なかったみたいです!
辞めさせなくて良くない?ってことじゃなくて、辞めさせられなかったとしても大丈夫というニュアンスで伝わっていたら嬉しいです❣️
コメント