※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤰👧
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が夜中に大きな声で泣いて、寝るまでに時間がかかる。夜泣きなのか、痛がっているのか、怖い夢なのか心配。

最近1歳3ヶ月の娘が
夜中にとても大きい声で1.2分泣いて
そのあと5-6分くらいかかって寝ます。

これって夜泣きなのでしょうか?
たまーに最近あります。
窓を開けていますが特に大きい音の車が通ったとかではなくて💦


周りから聞くと何か痛がっているような大きな鳴き声で泣くし
すぐ立ってあやしても泣き止まず💦💦

これってなんなのでしょう?
怖い夢とかですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

日中何か刺激的なことがあった時(怖いとか嫌なことだけではなく、楽しく遊んでも疲れた時とかも)うちの子今でもそういう泣きあります!
怖い夢とかもあるかもしれないですね🥲

(๑•ω•๑)✧

すぐ寝てるみたいなので寝言泣きかなと思いました🤔
娘の夜泣きは本当何やっても泣き止まなくて、泣いてる時間ももっと長かったです☺️

🤰👧

お二方ともありがとうございます!
夜泣きってこんな感じなのですね、、、

7ヶ月くらいで夜泣きしなくなったので、今の月齢で出せる最大の音量泣き声びっくりしました、、、😭