※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲住宅が嫌で住み替えたかたいますか?どこが嫌だったか教えてください!

分譲住宅が嫌で住み替えたかたいますか?どこが嫌だったか教えてください!

コメント

ママリ

分譲を住み替えてポツンの土地を買いました。

○隣の家が近い
○近いので声が筒抜け
○同世代が面倒
○マウント家族面倒
○駐車スペースBBQ族
○道路族
○旗竿辛い
○うなぎの寝床
○突き当たり土地逃げ場なし

でした。

苦にならない人もいると思いますので場所と環境は相性もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ほとんど当てはまります笑笑 住み替え羨ましいです。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住み替えた場所はどうですか?

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    快適です。
    ○近所が近くない(北と西がガレージの駐車場、東と南が道路)

    ○お向かいさんがジジババ穏やか系、子供好き

    ○道路を挟んだお隣さんがお子さん成人した世代で穏やか、子供に理解あり

    ○目の前には道路族なし

    ○同世代おらずちょい上世代が多くて年下として可愛がってもらえている

    ○BBQ族いない

    ○ジジババ静か、苦情はない

    ○家は気密性高く建てました(外の音聞こえない、中の音も外に漏れにくい)

    ○学校や園にはマウントっぽい人はいますが近所にいないので無視してます。
    仲良くなっても自分からは絶対に家ことは教えないです。(自然にばれますが金額等はバレませんし家の中も見せないので適当に誤魔化しています。面倒な嫉妬や嫌な噂も聞くことが減りました。どこかで言われているかもしれませんが、耳に入らないならどうでも良いです。)

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住み替えできて羨ましい限りです。うちは住み替える気ないみたいで、日に日にストレスが溜まり眠れなくなったりしてきました。

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    上にあげた問題は主語が全て自分ではないので引っ越すか相手がやめない限り解決しないですね💦

    解決できない問題を悩んで考えても辛いだけです。考えずに思考を停止して流されながら過ごすのがせめてもの心の救いかと😫

    考えない幸せというのもありますよ☺️

    • 10月4日