
コメント

ママリ
最初は保活が全然分からなかったので、いつ申請するのか・必要書類とか初歩的なこと聞きました☺️産後はぼーっとして読解力ゼロだったので直接分かりやすく説明してくれて助かりました🥹
二回目以降は保活に勝つ戦略を相談して、自分だけではなくコンシェルジュさんのアドバイスでいくつか園増やせました☺️職場と自宅と通勤手段とか伝えると、ここの園もいけませんか?とか教えてくれました☺️✨

ぱり
書類もらって、書類の説明だけでした😇
あと自分の点数、何点あれば入れるのか、どの園なら入りやすいのか とか聞きました!
自分の点数はあくまで現時点の点数を教えてくれました!
何点あればいいのか、どの園なら というのは年度によって違うので、教えられない(伝えて、入れなかったじゃないか!というクレームを避けたい)と言われました
役所はあくまで申し込みだけしか受け付けてないので
各園の特徴などは自分で見学申し込んでねって言われました
結構冷たいなーって思っちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
無事役所行けました😊
自分の点数が何点になるか聞けました〜!!
激戦区らしく通えない可能性も大きいらしいです😭
今日の担当の方はとても丁寧で良かったです☺️🌱- 10月4日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
無事役所行けました😊
激戦区らしく、通える範囲は書いた方がいいと言われました💦