
コメント

ママリ
確認されたようなので消しました。正しい情報は小学校に確認してください💦
ママリ
確認されたようなので消しました。正しい情報は小学校に確認してください💦
「お金・保険」に関する質問
子どもの社会保険などの扶養を夫婦のどちらに入れるべきかについてです。 夫会社役員700万 扶養手当なし 税金かなり高い 妻公務員450万 扶養手当1人10000 今後育休になる 長男は私の扶養に入れました、勤務時は扶養手…
育休手当金ついて。 3月11日に息子を出産したものです。🙇♀️ ̖́- 職場に育休手当申請に必要なものとして母子手帳のコピーだけ要求されたため、来月職場に置きに行こうと思うのですが、他にはなにか必要なものはあるので…
扶養内パート❓扶養外パート❓詳しく方教えてください😭 転職します! 従業員50人以下。 週5、6時間勤務。(年末年始、GW.お盆等の連休は休む。他保育園の行事日や体調不良時も休みます) 年収170万ほどになるかと思います…
お金・保険人気の質問ランキング
umineko
ありがとうございます!
大体でも分かってホッとしました🙏
因みに行政からの入学についてのお知らせ?みたいなのはいつ頃届くか覚えてらっしゃいますか?
ママリ
すみません🙏
就学前検診が11月にあるのですが、そのお知らせが届いたのは何ヶ月前か忘れました…
そして検診の時に入学前説明会の日程のお知らせがありました。(2月頭)
学童の案内は学校や役所からは一切なく、自分で調べて問い合わせして申し込む形でした。4月から入所希望の場合、12月頃締め切りだったので慌てて申し込んだ記憶があります…
ママリ
あ、すみません…
来年度から小学生とのことなので就学前検診は来月受けにいきますよね💦
umineko
ありがとうございます✨
就学前検診のお知らせ、まだ届いていません💦
そろそろ届くかもですね🤗
そして学童申込みについて、自分で問い合わせる必要があるとは知りませんでした!
教えて頂いてありがとうございますー!💦
助かりました😭✨