※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝すぎて心配ですか?保健師に相談したら体重は増えているし大丈夫と言われましたが、寝すぎているのではないかと思っています。どうでしょうか?

【赤ちゃんの寝すぎについて】

みなさんの意見を聞かせてください😭

夜は22時半頃ねて
朝は10時になっても起きないので起こして🍼
10時半頃また寝て15:30になっても起きず起こして🍼
そしてまた15分くらいすると寝る。
の繰り返しで1日が終わってしまいます😭😭

昼間も起きとくようにバウンサー乗せたり
抱っこしたりしてYouTube見せたり少しお散歩いったり
音楽聞かせたりしてるけど途中眠くなってまた
泣き出すのでその辺に転がしてたらまた寝ます(;;)笑

前回の4ヶ月検診の時に保健師さんに相談したら
寝てばっかりでミルクを飲まず体重が増えてないなら心配だけど
しっかり体重も増えてるし大丈夫とは言われました。
でもさすがに寝すぎかと思うんですが
どうでしょうか、、、😭😭

コメント

ままり

めちゃくちゃいい子じゃないですか!
寝過ぎだとは思いますが、寝ないよりは全然いいですよ🤣🤣

児童館や支援センターが近くにあれば行くのはどうですかね!刺激になっていいと思います!

  • R

    R

    2ヶ月くらいまでは本当に寝ない子でそれも心配してましたが、3ヶ月入った頃からめちゃくちゃ寝るようになって🥺
    私の地域がコロナが流行ってて
    今はなるべく人がいるところは避けてるんです(;;)

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

体重も増えてるし問題ないなら大丈夫ではないでしょうか😄
気になるなら、早寝早起きの習慣をまずはつけるのは難しいですか?
起きてるときもバウンサーに乗せてたり抱っこしてYouTubeだと必然的に眠くなりそうなので、歯固めで遊ばせたりはどうでしょ🤔

  • R

    R

    早くに起こしてミルク飲ませてもすぐ寝て、の繰り返しなんですよね😭😭歯固めって噛んだりして遊ぶやつですか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    でも寝ないより寝てくれるのはありがたいですよね✨
    そうです、ゴム?のカミカミするやつです!
    うちの子たちはそれくらいのときはバナナとかミツバチの形した歯固めで遊んでました。
    あとは握りやすいボールとかメリーとか。
    離乳食始まったら、またリズム変わるんじゃないですかね😄

    • 10月3日
  • R

    R

    何個もおもちゃあるので持たせるんですけどすぐ飽きちゃって😭😭
    今日から離乳食はじめたので少しでも変わってくれたらいいです😂

    • 10月3日