※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡山市、倉敷市の方へ。私立保育園の入園説明会の服装や参加人数について教えてください。

岡山市、倉敷市あたりの方に質問です。

私立の保育園やこども園の入園説明会や面接?選考?はどんな服装で行かれますか?
お受験ではないので綺麗めな普段着が無難ですか…?

また、説明会の予約の電話で参加人数を聞かれたのですが、普通は両親揃って参加するものですか?

経験談やこれから見学会などに行かれる方、どうしたか教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が私立幼稚園型こども園に通っています。
説明会は、当時コロナで無くて、今回下の子の説明会は普段着で私と子供で行きます。
面接は、親も子も入園式に出るような格好で行きました。パパはスーツ、私は入園式みたいなよくあるワンピースとジャケット、娘はグレーのワンピースに白シャツ、黒の羽織り。でも、え?そんなのでいいの、という感じの普段着の方もいました。