※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おか
妊活

病院通い8ヶ月、タイミング法6回で授かれず。新病院で人工授精か悩む。タイミング法で再チャレンジするか、人工授精で確率を上げるか迷っています。

病院に通いだして8ヶ月です。
タイミング法を6回しましたが、なかなか授かれず…😣
引っ越しを機に新しい病院に通う予定です。
このままタイミング法をするか、新しい病院では1回目から人工授精にするか悩んでいます。
新しい病院だとまたやり方も変わり、タイミング法でも授かれるかもと期待をしちゃってるのですが、確率を上げる為には人工授精が良いのか…。
みなさんならどうしますか😣?

コメント

ママリ

2年間病院通いをして2人目を授かりました!

タイムリミットというか、いつまでに妊娠したい、という気持ちが強ければステップアップはありだとおもいます!

あとはもし卵胞チェックだけをしているのであれば、排卵誘発剤やホルモン注射などをまず試したりというのも方法の一つかと思います。

  • おか

    おか

    年齢の事もあり、早く授かりたいのはあります😌
    ホルモンの薬や漢方は処方された事がありますが、排卵誘発剤などはないので、新しい病院で先生に相談したいと思います!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

私はタイミングしてもかすりもしなかったですが、人工受精1回目で授かったので、すぐ人工受精からおすすめします✨

  • おか

    おか

    人工授精で1回で授かったんですね😳
    私も無理だったら早めに人工授精したいと思います!

    • 10月4日
deleted user

フーナテストに引っ掛かり今月妊娠しなければ人工受精を考えるよう
先生にいわれました😥
赤ちゃんできる可能性が少しでも上がるなら体外受精しょうとおもってます

  • おか

    おか

    フーナテストで引っかかったんですね😣
    最終的には体外受精も考えますよね💦

    • 10月4日