![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
千葉市は広いので住みやすさは場所によると思います。四街道市はのんびりしてます。
子育て支援は四街道ですかね。こども医療費無料らしいです。千葉市は300円です。でも四街道の方がゴミ袋高いです。
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
四街道は医療費無料だったり、支援センターのイベントだったり力を入れているなと感じます!ただ、財政的な部分とかは千葉市には敵わないと思います。千葉市も子育てリラックス館という支援センターがたくさんあります。子育てリラックス館は千葉市住みの人以外も行けるので、四街道に住んで千葉市にも遊びに行くと充実してます☺️
-
ママリ
ありがとうございます
千葉市も児童館みたいなのはあるけど特に子育て支援で手厚いな〜と思うことがなくて💦将来的にどこで家を買うか迷ってます😭- 10月3日
-
あーまま
高校生までって考えると子どもの医療費が完全無料なのは大きいですよね😭
四街道は地域にもよりますが、子どもがたくさんいるので子育て世代はとっても暮らしやすいです。- 10月3日
-
ママリ
医療費は地味に積み重なっていきますもんね💦
何人か四街道に住んでる友人はいるのですが特に不満はなさそうで…迷います- 10月4日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
個人的には千葉市でも緑区なら住みたいですが若葉区に住むなら四街道がいいです🙂
千葉市の中でも区で住みやすさが違います
千葉市は調剤費が無料になりました
今は千葉市に住んでいて子育て支援は末っ子が保育園に入れていませんが不満はないです、
でもなんとなく雰囲気は四街道の方が好きです😌
-
ママリ
千葉市は大きいですもんね、特に四街道と千葉市で子育て支援とかに差がないなら千葉市の方がいいのかなぁ🤔
- 10月4日
-
ゆか
上の方の方への返信を見ましたがゴミ袋もらえますよ‼︎
正確な枚数は覚えていませんがうちは1人目が生まれてから一度もゴミ袋を買っていません🙌
千葉市でも区によって住みやすさが違うのでなにを重視するかで個人的には千葉市より四街道の方が生活しやすいと思います‼︎- 10月4日
ママリ
ありがとうございます
四街道は大きいゴミ袋500円くらいでしたっけ?高いですよね💦
ままり
その代わり四街道はプラゴミやオムツは透明の袋でOKらしいですが、分別手間ですよね…
千葉市はオムツゴミが出るからということで、生まれると20リットルのゴミ袋が大量に送られてきます。有難いです。
ママリ
え、千葉市って生まれるとゴミ袋貰えるんですか?市のホームページには書いてなったような…見落としてたかな
ままり
紙おむつ等使用世帯へのゴミ袋支援ということで書いてあるみたいですね。
新生児で220枚、満3歳未満なら月齢に応じて枚数が変わりますがもらえるそうです。