※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
住まい

今年離婚予定。家賃8万→5万。収入5万。実家で子供育て、将来再婚したら一軒家でも。今の家から離れたくない。

今年には離婚します。

今住んでる家が8万

母が 実家に帰ってきていいよと、
賃貸5万です。

実家は物がたくさんあります。
今住んでる家も 子供のもがたくさんあります。


稼ぎ的には5万かなって思います
でも3人で一軒家ってでかいかなとも思います。

子供達が大きくなるまでは実家で
大きくなったら新たにいい人がいればその人と一軒家でもいいのかな? なんか 今の家から離れたくなくて💦

コメント

@u🌙🎀✨

自身の稼ぎ月5万で一軒家、無理ですよ💦
しかもその一軒家が8万。
今住んでいる家も今の稼ぎでは無理ですので、早めに現実を見て実家に住まわせてもらうか安い賃貸探す、団地に入るなど考えてください。

子供が小さいうちは実家、大きくなったら一軒家、その夢もいいですが、その一軒家はその間どなたが住んでどなたが支払いをするんですか?💦

言い方厳しいかもしれませんが、もう少し現実を見てください。

  • 桜

    自分の稼ぎ5万じゃないです。
    実家の賃貸です笑

    • 10月3日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    稼ぎ的には5万と書いてあったので勘違いしました。
    失礼しました。
    ですが8万の一軒家、シングルで払えるお給料、羨ましいです。

    • 10月3日
  • 桜

    今住んでる家は 一軒家なのですが それも賃貸です汗

    八万で住み続けるから 三万安くなって実家に住むかです。

    • 10月3日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    固定で出ていくお金は安いことに越したことはありません。
    実家に住まわせてもらいます。

    私は団地住みですが、この値上げラッシュ、ヒーヒー言いながら暮らしています。

    • 10月3日
  • 桜


    シングルの方ですか??
    月々出ていくお金いくらですか??


    値上げばかりしますよね。
    今現在食費は3万で抑えているので 
    離婚したら2万でやりくりしようかなって思っていて💦

    • 10月3日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    シングルです。
    学資保険、個人年金で月約4万5000円なので、それがなければ13〜14万くらいで生活しています。

    • 10月3日
  • 桜



    私も今の家の賃貸八幡払ったらすごいカツカツの生活です。
    母子手当 保育料が無料っていうのがでかいです。

    • 10月3日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    私は家賃、管理費、駐車場代合わせて2万5000円。
    それでもカツカツです。

    • 10月3日
  • 桜

    安いですね!
    いくら貰っていますか 手取り。

    • 10月3日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    今は週4で働いているので、多くて13万です。

    • 10月3日
  • 桜

    正社員ですか?

    • 10月3日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    パートです。

    • 10月4日
  • 桜

    週4で13万は結構時給良さそうですね!

    • 10月4日
  • @u🌙🎀✨

    @u🌙🎀✨


    東京住みなので他のところよりは時給は高めだと思います。
    ですが東京としては、ほぼ最低賃金です。

    • 10月4日
ママり

実家に戻る場合は親に5万払うってことですか?
帰ってきていいよと言ってるけど、お母さんはご実家には住まわれてない(同居にならない)ということでしょうか?💦

  • 桜

    同居に名はならないです。
    母子手当等がもらえなくなるので

    • 10月3日