
母が私の友人に会いに行くことに対して理解を示してくれないので、困っています。
【実家で子どもと友人に会いに行くことについて、母の理解が欲しいです】
実家に子どもを連れて1週間帰省し、そのうち3日間、子どもを連れて友人に会いに行く予定を入れました。
ご飯も外で済ませ、お風呂の時間にも迷惑がかからないような時間帯で計画もしていました。
家にいたらいたで、孫の世話に「疲れた…」
など、私に必ず何かしら文句をいうのに
私が友人に会いに行くとなると
「どうしてそんなに自分勝手なの?」
と言われます。
昔から、「私が楽しんでるのが気に食わないのかな?」
と思うほどに、外出の度に言われます。
母の気持ちが分かりません。
- ららら🔰(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
せっかく帰省したなら一緒に過ごしたいのですかね💦
でも孫の世話疲れたとかいうのは意味わからないですね…
なににしても気に食わない…のですかね。

マリー
私もそうでした。。
早く帰っておいでとか、、
子供いるんだから。
子供のこと考えなあかんよって
よく言われてうんざりでした
息抜きしたいですよね。
お気持ちすごくわかります。
私も母とは、合わないです。
-
ららら🔰
いつまでも母親を気取りでいたいのですかね。。
- 10月3日
-
マリー
たぶん、
自分は子育てで
自由がなかったのかな?と思いました。- 10月3日
-
ららら🔰
それもあるかもしれないですね。
- 10月3日

退会ユーザー
お母様自身が子供を連れて友人とランチを楽しんだことがなく、良いよね。今の人は…😩😩と僻んでたりするのかなと思いました💦
自分が受けた苦しみを同じように~…うちの母がたまにそれ発動してめんどくさいです😩
-
ららら🔰
分かります。そんな感じもあります。
- 10月3日
ららら🔰
昔から私が友人と楽しんでいると、必ず文句を言われます。私の楽しんでいること自体が気に食わないのかな…