※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園でパートしていますが、嫌いな先生がいて辞めたいです。就労証明書を提出しないといけない状況で、10月いっぱいで辞めるか、3月いっぱいまで我慢するか迷っています。どうしたらいいでしょうか。

保育園のパートしています。
本当に嫌いなパートの先生がいて辞めたいです。
でも、今ちょうど子どもの保育園の現状報告のため、就労証明書を提出しないといけないです。
就労証明書もらうだけもらって、10月いっぱい辞めるのは有りなのかなー。それとも我慢して3月いっぱいで辞めた方がいいのかな。
そんな方いるでしょうか。

コメント

みー

去年旦那がその立場でした!!
市に相談したら1ヶ月以内に次のところで働き始めるなら大丈夫ですって言われました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    私も市に相談してみます😊

    • 10月3日
うにこ

ストレスを抱えながら勤務するの辛いですよね💦
私は次が決まらないのが怖くて保育園中は出来ませんでしたが、小学校入学して年度途中で転職しました。
転職先の目処が立っているなら3月まで待たなくてもいいと思いますよ😄

とりあえず更新書類を提出するために書類が揃うまでは勤務して、自治体の猶予期間以内に転職し就労証明書再度提出しましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    かなりのストレスです…。休みの日もその人に言われたことがエンドレスに頭の中で再生されます…。
    一応働きたいなというところは見つけたます。ただ、試験に通るかな、突然の退職を承諾してくれるのかなといろいろと不安がありなかなか一歩を踏み出せず💦
    とりあえず書類もらうまでは黙っておいた方がいいですね😅

    • 10月3日