※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろな
子育て・グッズ

食に興味がないママさん、いらっしゃいますか?離乳食に不安があり、料理のモチベーションも保てない状況。食べることが楽しみではない悩みを抱えています。

食に興味がないママさん、いらっしゃいますか?

私自身、全く食に興味がありません。
食べるのが面倒で、食べない事もよくあります。
食べるの忘れてた、は日常茶飯事。
なぜかお腹も減らないです。
胃になんかいれるかって感じです。

自分の作った料理を食べてくれるのは嬉しいので、
料理はしますが、主人が残業で一緒にご飯が食べれない、
とわかった日は、料理を作る気力がなくなり(旦那には外食をお願い)自分も食べないことが多いです。

こんなんで離乳食やっていけるか不安です。。。
相手は赤ちゃんですし、作らない選択肢はないですが、
モチベーションが保てません。
食に興味がないママさん、いらっしゃいますか??
どう乗り切ってますか😞?

食が楽しみ!って人が心の底から羨ましいです。
人生楽しそう…。

コメント

ぽん

大丈夫です!
可愛い我が子のためなら頑張れますよ!

ただ、めんどくさいと思う時が来るので、レトルトは常備しています!

  • ろな

    ろな

    コメントありがとうございます😞💓

    自分は胃に入れば何でもいいのに、
    子供には手作りのものを食べさせなきゃ、という謎のこだわりがあって葛藤してます…。

    が、そうは言ってられない日が多そうなので
    早々にレトルトに頼る事に慣れたいと思います😭

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

全く同じでしたー😭
でも旦那さんのために作っていらっしゃるみたいですし子供の為となったらしっかり作れそうな感じします☺️
どんどん反応出てくるし、新食材を試すのすごく楽しいですよ😆ヨーグルト初めて食べる赤ちゃんの動画見て見てください🤣🤣
うちの上の子は1歳ですが、おいしい?と聞くと『いち♡』って言ってくれてもーメロメロです😍自分のご飯はどうでもいいけどこの子のためなら頑張って作ろ!と思えます♡

  • ろな

    ろな

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️💓
    同じ方がいて安心しました😭

    多分、美味しそうに食べる人を見るのが好きなんだと思います。
    (そうすると自分も食べる気力がわく)

    であれば、大丈夫ですかね😭?!
    赤ちゃんの動画見てみます!

    自分のご飯は適当でいいので、
    もはや家族全員で
    離乳食たべることになりそうです(旦那は巻き添え)笑

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だと思います🙆‍♀️❤️
    形状もどんどん変わっていって大変ですがいざという時にはBFもありますし!
    うちも上の子がいま完了期なのですが、子供に食べさせたいものでメニューが決まりますよ☺️笑大人の取り分けご飯というよりかは私たちが取り分けてもらってる感覚です笑

    • 10月3日
  • ろな

    ろな

    お返事が遅くなりすみません😭
    そうなんですね!
    旦那は、ご飯何でもいい、と一番困る発言をするので
    子供がメニューを言ってくれるなら嬉しいです!笑

    前向きに頑張れそうです!
    ありがとうございます😭💓

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

普通のご飯作る時の5倍、離乳食作るの大変ですよ😂
うちは双子だったので量も2倍で…夜な夜な作るのも睡眠時間削られるし疲れるし…BFって神✨って感じでした!笑

  • ろな

    ろな

    コメントありがとうございます🧸💓

    双子ちゃんのご飯!すごいです…!
    私も赤ちゃんのためとはいえ、
    絶対、何やってんだろう…となりそうなので
    ベビーフード常備します😭
    頼れるものには頼りたいと思います。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますなります笑
    節約のためと言い聞かせて作れる時は作りましたが 思い出すだけで嫌です😂

    • 10月3日
  • ろな

    ろな

    お返事が遅くなりすみません😭

    節約のため👀!
    たしかに、その観点からなら
    少しは頑張れそうです!笑
    無理しない範囲で頑張ろうと思います😞💓

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

食に興味がないというか作るのめんどくさくて食べないことはよくあります😂

3日連続夜ご飯おせんべいとか😂

でも子供はきっちり3食時間を決めて作ってましたね💦面倒な時はフード使ったり手抜きもしてましたが🥹

うちも主人がおそいので18時ごろには子供のごはん、21時ごろ主人に出すのと同時に寝かしつけで寝ちゃってます😱

  • ろな

    ろな

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️💓

    お煎餅😂👏🏻私からしたら、
    お煎餅=お米なので、立派なご飯です!

    大人の食事、子供の食事、片方ならまだしも、
    どちらもしっかり作る気力は絶対ないので
    市販品にも頼りながら、やっていきたいと思います😭

    • 10月2日
ベリー

私は食に興味はありましたが作るのが苦手だったのでCO・OPの買ってました😊
市販のでも大丈夫ですよ!
ムリせず出来る時に作ればいいんですよ😊

  • ろな

    ろな

    コメントありがとうございます😞

    初っ端から市販品頼みってどうなのかな、
    そんなんでいいのかな、と思ってましたが、
    ムリして作って、食べてくれなかった時に心が折れそうなので、
    自分を甘やかせて、離乳食頑張りたいと思います😭💓

    • 10月2日
さくら姫

食に興味がないという程ではないですが料理が全然できなくて昔からコンプレックスなので、自分で作るくらいなら買ってくるか外食しようってなります😆
旦那さんは基本自分で夕食作るし(ついでに私の分も作ってくれたりするのでそれを食べれば良いやー状態💦)子供も上の子は超偏食で少食なのでご飯と味噌汁くらいあれば充分、下の子は離乳食ですがこれまた最近全然食べないのでベビーフードに頼ってます…。
興味がないというよりかは料理をしなさすぎですね、すみません💦でも自分が作った料理はほんと美味しくないので食べたくないです。

  • ろな

    ろな

    お返事が遅くなりすみません😭

    私も献立考えるとこから
    料理はあまり好きではないです😞
    胃に入れば、なんでもよくない?って思ってしまって…

    旦那は何か勝手に食べて頂いて笑
    子供には最初からベビーフードを活用しながら
    無理しない範囲で頑張ろうと思います😞💓

    • 10月5日
ママリ🔰

夫のためにすら料理する気が起きないです😂
こんな私の手料理より美味しいし栄養も取れるだろうってことでベビーフード様様です(笑)

  • ろな

    ろな

    お返事が遅くなりすみません😭

    みなさんベビーフード利用されてて安心しました!
    便利な時代なので、使えるもの沢山使って
    乗り越えたいと思います😞💓

    • 10月5日