※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

熱性痙攣についてです。今子供が高熱を出していて寝ているんですが少し…

熱性痙攣についてです。

今子供が高熱を出していて寝ているんですが
少し目が覚めた時に
プルプルと震えていました

怖くなって
名前を呼ぶと治まったのですが

熱性痙攣だと意識飛びますよね?

コメント

はじめてのままり

熱性痙攣何度か起こしたことがありますが、痙攣中は呼びかけにも応答せずぼーっとしていました😫!

かいり

熱性けいれん起こしているときは
意識ないですね。
本人も覚えてないそうです。

「けいれんってどんなのだろう?」
と以前は思ってましたが、
実際起きると
けいれんてすぐ分かります。

maimai

熱が上がる前の悪寒戦慄とかの可能性もあるのかな?と。

熱性けいれんだと視点も合わないし意識ないです(´;ω;`)