※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども乗せ自転車の前乗せについて、1歳1ヶ月の子どもを乗せる際の注意点や後ろ乗せへの移行時期について教えます。

子ども乗せ自転車の前乗せについて教えてください🙏
1歳1ヶ月の息子をそろそろ乗せたいと思っています。
質問全部じゃなくても良いので教えてください🙇‍♀️

①まだつたい歩きまでしかできないのですが乗せられますか?
靴は履かせずに乗せるんですか?
目的地についたら抱っこする感じですよね?

②食事中とか何度も椅子から立ち上がるんですが、自転車から身を乗り出して落ちたりしないですか?
ベルトとかあるんですか?

③何歳くらいから後ろ乗せに変えなきゃいけないですか?

全然イメージ掴めず😅
うちの子でももう乗せられそうなら自転車屋さんに見に行こうと思います!

コメント

さとぽよ。

娘が1歳2ヶ月から前シートに乗せています😌
①わたしの場合は、歩けるようになってから乗せたので靴履かせて、着いたら下に降ろして立ってもらったり、そのまま抱っこしてカートに乗せたりです。
知り合いのママさんは靴も靴下も履かないままの方もいました。
②ベルトあります。
③2歳から後ろシートに乗れます!
うちは息子も乗るので来年の3歳から後ろシートにする予定です!

acd

①腰が座ってれば大丈夫です🙆‍♀️靴はどちらでも良いと思いますが、私は抱っこ紐持ってました🙋‍♀️
②ベルトあるので必須です!
③推奨年齢は後ろのせのシートによりけりだとおもうのでシート記載を参照すればいいと思います🙋‍♀️
うちは2歳すぎてから乗せました☻

はじめてのママリ🔰

最近、自分が持ってた電チャリに前乗せシートを後付けしました·͜·
息子も伝い歩きまでですが、乗せてますよ〜お座りができて腰が座っていれば大丈夫かと思います♡⃛靴はまだ歩けないので履かせてないです💦保育園の送迎で使ってるので園に着いたら抱っこで連れていきます^^
息子も椅子から何度も立ち上がりますが、足置き?に足が付いておらずブラーンと足がなってるので立つのは無理です😂ベルトも肩ベルトとお股のところのベルトをひっつける感じです😌!後ろ乗せはいつ頃か分かりませんか、行けるところでまで前乗せで行くつもりです🫡

のん

①乗せられますよ!次女は1歳過ぎから乗せてました。靴は基本は履かせてました。倒れたり何かあったら靴の方が怪我しにくそうかなと思ったのと、涼しい、寒い季節は靴の方が温かいと思ったので。
目的地ついたら抱っこしてました。

②車のチャイルドシートみたいにしっかり留めてるあので立ち上がれないです😊

③前乗せは大体、4歳未満15キロまでって感じで書いてありました!なのでそれくらいを目安に後ろにした方がいいかなと思います。というか前乗せは乗せ下ろしも大変だし、前が重たいより後ろが重たい方が楽なので、うちは次女1人だけ乗せるときは2歳過ぎから後ろに乗せてます。

atjn0606

下の子が1歳前から自転車の前シート乗ってます✋🏻(推奨は1歳からですが自己責任で、ヘルメット必ずして乗せてました)
①その通りです。新しい状態で乗せてたので靴なくても大丈夫でした。
②ベルトはもちろんあります。(メーカーの純正のシートなら、ですが)
③目安は体の大きさによると思います。大体2.3歳から後ろでもいけると思います。

はじめてのママリ🔰

皆様たくさんありがとうございます✨
近々試乗に行こうと思います😊早く使いたいです‼︎