
コメント

saa
フルで働いています!
勤務は9:30〜19:00(18:50に上がらせてもらってます)
電車遅延するとお迎えギリギリです!
きついですけど、慣れました>_<
旦那さんが平日休みの時が多いのでその時はお迎えお願いしたりします。
フルで預けると地域によって夕食(私の地域はおにぎり、お味噌汁)が出るので帰宅するとパンやちょっとした軽食をあげて、お風呂入って寝かせるというルーティーンができてるのでだいたい21:30には寝てくれます!
saa
フルで働いています!
勤務は9:30〜19:00(18:50に上がらせてもらってます)
電車遅延するとお迎えギリギリです!
きついですけど、慣れました>_<
旦那さんが平日休みの時が多いのでその時はお迎えお願いしたりします。
フルで預けると地域によって夕食(私の地域はおにぎり、お味噌汁)が出るので帰宅するとパンやちょっとした軽食をあげて、お風呂入って寝かせるというルーティーンができてるのでだいたい21:30には寝てくれます!
「フルタイム」に関する質問
1歳児の子どもがいながらの働き方について (※4月から保育園決まっております) 長くなりますが見ていただけると幸いです。 現在、個人事業主として在宅で働いているのですが 扶養内で収まる程度しか稼げず 保育の免許を…
旦那の実家に行った時にお金がない、子供を育てたんだから面倒見てもらって当たり前という本を読んだ〜と義母が旦那に言っていました。今住んでるところ県外ですが、新幹線通勤すればここに家買っても通えるよ〜など言っ…
現在、メンタルクリニックに通い、適応障害の診断を受け傷病休職に入っています。2月末までの休職期間でしたが、先日の通院で2か月延長(4月末まで)を医師から勧められ、会社に伝えました。 職場のことが主な原因で心を病…
お仕事人気の質問ランキング
くろ
尊敬します!
育児にお仕事にお疲れ様ですヽ(´o`;