※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

息子の運動会について相談です。先生から参加できないと言われました。来年は参加できる可能性はありますか?息子は成長しているが、不安があります。

【運動会の参加について】

年少の運動会について
3歳8ヶ月の息子の運動会について相談させてください。
言葉の遅れや落ち着きのなさなど気になる事があり、近々発達検査を受けます。

運動会の練習も気分で参加できたりできなかったりのようですが、家で運動会で歌う曲を歌ってくれたり踊ってくれたり、太鼓を叩いてくれたりしていて、私は少しはみんなと同じ感じでできるのかなと楽しみにしていました。

しかし、先生から運動会の本番にはみんなと同じようには参加できないと言われました。
どうしますか?と聞かれ、どうしたらいいのか分からず「応援席で一緒にみんながやってるのを見学すればいいですか?」と聞いてしまいました、、本当は家で見せてくれた踊りをみんなと一緒に少しでもやってるところがみれるなら少しでもみたいと思っています。

先生が言ってることはとてもわかります!
みんな一生懸命練習していて、親御さんたちもみんな楽しみに動画撮ったり楽しみにしていて、そこに息子が大声を出したりフラフラしたり、できていない子がいたら台無しになってしまう。それはとてもわかっています。

前日の総練習を見にきてもいいですよと言われました。
先生達は言いづらいだけで本当は当日欠席してほしいと言うことなんでしょうか?そうするべきなのでしょうか?

もう一つ聞きたいのは、来年は普通に参加できるようになる可能性ってありますか?年少ではこんな感じだったけど年中、年長では運動会参加できたよって方いますか?

加配の先生などは着いておらず着替え、食事などは1人でできます。受け答えも周りと比べたら劣りますができます。息子なりに成長はしていて、妹に優しくできるしトイトレも完了してるし家ではあまり困ったことは落ち着きがないことと、すぐ大きい声を出すことくらいです。


楽しみにしていた運動会ですが今は不安しかありません。
先生達の言っていることはわかるし、それでも教えてくれて息子も園が大好きでとても感謝しています。


コメント

🌸

え、、園の対応酷くないですか?😢

叫ぶ、泣く、座り込む、終始先生に抱っこされてるなど、色々な子がいますが、それも良い思い出だと思いますけどね💦

息子も多動で年少の時はまぁ凄かったです。
完全おむつで言葉も遅かったので意思疎通も難しく。

私なら何故参加出来ないのか、どうしてほしいのか聞いてしまいそうです…
モンペ扱いされたら嫌なので悩みますけどね💧

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    酷いなぁと少し思いつつ、これが普通の対応なのかなぁとモヤモヤしながらここに書きました。

    モンペ扱いされたら嫌ですが参加できるように相談してみようと思います!!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

先生酷いです!
うちは三兄弟で末っ子が3歳5ヶ月です。
発語がとても遅くて来年度は加配を勧められてます。
うちはまだ2歳児クラスですが、3歳くらいなんて、しっかり踊りなんてできないですよ😳
それに、月齢でもだいぶ差はありますし、うちの保育園は全員参加で出来ない子ても、先生が近くにいて見本で踊ってくれたり参加できるように促してくれますよ💦

前日見に行けるのなら、見に行きます。
無理なら、家では踊りなど見せてくれます。当日は近くに先生がついてくれたりできないですか?って逆にお願いしてみますね😂
せっかく練習してるのに、欠席にされるなんて、私なら怒ってしまいそうです😂

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!

    前日に見にきて、お母さんが一緒にやれるように当日も促せるように段取り確認して立ち位置とかも確認して下さい、それができるなら参加してもいいですみたいな感じでした、、、
    当日はまだしも前日は下の子も連れて行くのでなかなか段取り聞いて総練習の時に促してって難しいです、、私の力不足かもですが(T . T)
    当日も促して、叫んで他の子の迷惑になりそうだったら体育館から外に出ているように言われたました、、その出入り口も前日に確認してと、、、
    それが無理そうならどうしますか?って言われて、、、
    なんだか書いていたら悲しい気持ちが更に😭
    旦那とも話してみます!

    • 10月2日
mama

元幼稚園教諭です。
クラスで発達がゆっくりな子、診断がおりている子がいる中、担任もしてきました。

楽しみにしていた運動会、急に言われてとてもショックで悲しかったですよね(´◦ω◦`)
本番同じように看過できない理由は説明されていないんでしょうか?
前日の総練習を見て感じ取ってくれと言うことでしょうか?💦
それならちょっと対応が配慮に欠けるなと…
入園時にも発達について心配、不安な点は園に伝えて相談されていたんですよね?💦

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!

    みんなで揃える物などももう揃えて楽しみにしていました、、私が。笑

    そうですよね!
    確かに練習の時は看過できるのに本番はできないわけないですよね!
    たぶん総練習の時にみて感じ取って休めって感じかなって思いました、、、
    入園のときにもたくさん相談しました!
    大丈夫ですよって受け入れてくれたのにこれです( ; ; )

    • 10月2日
はじめてのママリ

元保育士ですが「どうしますか?」ってそれ保育士が考えることでは?と思います😅
どんな援助をしたらその子が参加できるか、それを考えるのが保育士の仕事だと思います。
どんな幼稚園かわかりませんが、加配がついていないなら先生の手が足りてない。息子さんにマンツーマンではつけないということですよね💦

応援席で見学、ということに対して先生たちは何て言ったのでしょうか?🤔

私は障害があろうがなかろうがみんな運動会に参加する権利があると思います!
できそうな物だけ参加して、それ以外は先生の手が足りないのであればぽんままさんと応援しながら待つとか、待てないなら空き教室を貸してもらいそこで別の遊びをしながら待つとか提案してみるのはどうでしょうか?欠席なんて可哀想すぎます😢

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    どうしますか?って聞いて、シーン、、として、園の方からは参加できないとはっきり言わずにこちらが察して言ってくるのを待っている空気でした😭


    息子さんが泣いたり叫んでいる姿をみる、それでもお母さんがいいって思うならそれでもいいけどそうは思わないですよね?って言われて、当日ままが促して、ダメそうでうるさくなりそうなら体育館から出て行ってほしいと。言い方はもう少し優しい言い方でしたが要はそう言うことでした。
    他の子のたちは頑張って練習して、保護者の皆さんもみんな楽しみにして来られますのでって言われて、、私も楽しみにしていたので言葉が出ませんでした。

    もう日にちがないのですがギリギリまで考えてみようと思います。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶんその幼稚園は、あまり発達のゆっくりな子に理解がない園なんですね😭
    たぶん先生たちの気持ちに、どうやったらぽんままさんの子が楽しく参加できるだろう?という思いがないように思います。

    運動会はなんとか出られたとしても、そんな理解がない園で息子さんが日々過ごしているかと思うと…😢
    息子さんにとってその園は今後通い続けてメリットあるかどうか一度考えた方がいいと思います。デメリットしかないように私は思います。
    もっと理解があるところで、息子さんが伸び伸びと楽しく過ごせることを祈っています😭

    • 10月2日
  • ままりん

    ままりん

    そうかもしれないです( ; ; )
    本人は楽しそうに通っていてあまり人の名前を言ったりしないのに先生の名前は覚えてたりするので信頼していたのですが、今回のことで少し考えが変わりました、、、

    息子が楽しめるように考えようと思います!

    • 10月2日
ママリ

先日年少息子の運動会行ってきました。
年少ってみんな頑張ってるけど踊らない子、座り込む子などなどクラスに数人いてそれがまた可愛いのだと思ってました!
うちの子も張り切って家では踊ってたけど、本番は私たち見付けてニヤニヤ振り返りながら踊り半分って感じでした😂
ちなみに春に入園して約一ヶ月後に授業参観→うちの子はじっとしていられず、みんなで立って歌歌ってる時に立ったり座ったり…落ち着きない感じ、クラス脱走する子数人。
夏休み前に夏祭りで盆踊り披露→円になって踊るも立ち止まる子続出(笑)定期的に先生が進むよう促しながら踊る。
こんな感じですが、何か見に行く度にみんな上手に行動出来るようになってるように見えます🙂
台無しなんて思わないです!出来なくても頑張ってるところがみんな可愛いです☺️
参加してはダメと言われた訳ではないんですよね?(としても言い方がそんな感じだと気分悪いですが)
「本人も練習たくさんして頑張ってるので参加させてあげたいです」って言っていいと思います!
大事なのは演技の完成度よりみんなで頑張ったことだと思います✨️

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、できないところを見るのもいい思い出ですよね、、、
    私もそう思います。

    参加してダメと言われた訳ではないです(^^)
    遠回しにオブラートに包んだ言い方で、他の人の迷惑になりそうと言う事を言われました。笑

    なんとか参加できるように相談しようと思います!

    • 10月2日
ママリ

うちも先日、年少の息子の運動会ありました!
ダンスもありましたが、ぜんぜん踊らずにほぼ立っているだけの子もチラホラいましたよ。
でも、年少の子たちが衣装きてゆらゆらしてるだけでも微笑ましくて可愛いなと思いました😌
かけっこでも直前まで先生が抱っこしていて、走るときは先生と走っている子がいました。
泣き喚いてどうしようもないとかならまだ分かりますが、、ちょっと冷たい園ですね😣💦
どうか運動会楽しめますように、、

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    踊らずに立ってるだけでもいいですよね( ; ; )
    先生に抱っこされていてもいい思い出になるとおもうのですが(T . T)
    なんとか息子も私も楽しみたいと思います😭

    • 10月2日
ママリ

年少さんなんてそんなものじゃないですか😭
うちの園長先生はよく、踊らない子は何人かはいる。でも途中から踊り出す子もいれば、そこでは踊らず後日完璧に踊ってたりする。よく見てフリを覚えてから踊る子など様々な子供がいて面白い!と話しているくらいです。
奇声を上げるのだってうちの園のママ達は微笑ましく見るタイプです😊
別に責めないし、興奮して楽しんでるのかな🥰って思ってますよ😊

なんで参加できないんですかね😢
やってみないとわからないし、それをサポートするのが先生の役目なのでは?と思ってしまいます💦
そんなこと言われたら園での生活も気になってしまいます😢

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    奇声を微笑ましくみてくれるの素敵です💓

    なんとかサポートしてもらえないか聞いてみようと思います(T . T)
    できなくてもいいのでみんなと同じことを経験させてあげたいです(T . T)

    • 10月2日
ママリ

うちの年少娘は集団生活できない、練習もほとんど参加してないと毎日報告受けてます。

発達検査はまだしてませんが現在療育通ってます。
幼稚園から加配の補助金申請で診断書もらってきて欲しいと言われてるので今度療育センターに診断書貰いに行きます。

私も遠回しに担任に参加しないで欲しいて言われてるのかな?と思う事たくさんありました。
でもこちらが「無理なら無理に参加させるつもりありませんから他のお子さんに迷惑かかるようなら休む事も考えてますよ」と言うと「そこまではしなくていいです!」て毎回言うんです。。
そして担任から「練習もみんなとするの嫌だと言っている、加配の先生となら少しだけする、寝そべったり耳塞いだりしてる、本番もみんなのところから抜けても無理に参加させないけどいいか」などやんわり言われてました。
担任は練習も出来ないししないから本番も出来ないと言いたかったみたいです。

でも、運動会、盆踊り、発表会すべて本番は出来るんです。。。
むしろ結構やれてる方なんです。。

うちの娘は練習全く参加してないように見えても娘なりに練習に参加してるみたいなんです。笑
療育で参加してないように見えるだけで〇〇ちゃん的には参加してるんですよと言われました。

こんなパターンもあります。
練習参加しないから出来ないて事もないです。
そして出来なかったとしても結構やってない子もいるなという印象なのでそんな目立つ事もないと思いますが。。

総練習を見に行き、素直に先生に「本番はどうなるか分からないけど参加させたい」と伝えていいと思いますよ。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!!
    娘さん、本番はできるなんてすごいですね!!


    私もお迎えの時に遠回しに何度か言われていて、今日初めて事務所に呼ばれて言われました( ; ; )

    うちの子も前に参観日に行った時にゲームの説明を全然聞いてないみたいにしていたのにいざ始まって自分の番がきたら出来てて、聞いてないようにして聞いてるんだなと思ったことたくさんあります!!

    総練習見に行って、素直に先生に伝えてみます!!
    なんだか勇気が出ました(^^)
    ありがとうございます😭

    • 10月3日
ひまわりママ

息子が通う保育園は私立でマンモス保育園ですが、1学年70人に対して発達障がいや自閉症の子が3~5人くらいいてます。

卒園した娘の同じクラスにも多動がひどい子や自閉症の子がいましたが、運動会や発表会は参加されてました。

運動会で演技中の際には多動の子はとなりに他の学年の保育士が付き添ったり、自閉症の子はずっと保育士さんに抱っこしてもらって一緒に踊ったりしました。他の特性のある子は保育士さんがすぐにカバーにいけるよう近くにいてたりして配置を工夫してました。

加配の保育士もいますが、基本的に他の学年の保育士たちの連携でスムーズに実施できたように思います。

「どうしますか?」という言葉に唖然しました。どうしますか?と聞く以前にどうすれば成功させられるか工夫や配慮を考えるのは保護者ではなく保育士さんですから。

運動会に参加させるのいい経験になりますし、成長につながります。

なので、なんとも言われようと「出来たら参加させてあげたいです。ご迷惑おかけしてしまうと思いますが、よろしくお願いいたします😊」と笑顔でお願いしましょう!

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😭
    やはりこども園側の配慮が足りない気がするのは気のせいではなさそうですね、、、こども園としてはたぶんちゃんとできてる園児とその家族に配慮しているのだと思います。

    今日担任の先生にお手紙で少しでも参加させたい事、欠席は考えていないことを伝え、総練習の際にどんな様子かみて、本番は私が声がけして参加を促したりして欲しいと、無理そうな場合は私が抱えて退場するという事でした(T . T)
    私は抱えて退場する気はありませんが😥
    なにがなんでも参加しようと思います!!

    • 10月3日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    その園、配慮ないというか不親切ですね。なぜ保護者がずっと付き添わないといけませんかね‥??

    一度 園長と相談しても無理な感じでしょうか?

    明らかに差別です。

    • 10月3日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    我が子(年中)も落ち着きはなく、集団生活が少し難しいため 近々 発達検査を受ける予定ですが

    なにも言われてませんし、【緊張して固まるかもしれませんが、なるべく声を掛けて促しますね!楽しみにしてください】と言ってくれてます。

    • 10月3日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですよね、、、お母さんからやれるように声がけしたりして、大声を出したら近くの出入り口から連れ出して下さいと言われています、、、え?と思ってはいますが、私は実際にどんな状況か見た訳ではないのでなんとも言えず、まぁ自分が付きそうならなんとか退場させずに参加させてあげられるかなと考えています、、、
    先生達にお任せできないかもう一度言おうかと思いましたがもしokになったとしてもずっと退場させられてて抱っこして参加とかはしてくれなさそうだと感じました😭

    ひまわりママさんのお子さんが通っているところは素敵な園ですね( ; ; )
    楽しみにしててくださいと私も言われたかったです、、、勝手に楽しみにしていたので昨日からちょこちょこ気を抜くと涙が出てきます(T . T)

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

クオリティを大切にしている園なのでしょうか。よくできる子を集めている幼稚園だとそういう対応になるかもしれません💧
年少だと泣いて抱っこされている子とか普通にいますよ〜。今できなくても年中でできる子、年長でできるようになる子もいます!!
今年度は参加してもよろしいですかと聞いてみましょう。そして私なら次年度から転園させます😅

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます。
    結局たくさん話し合いをして、先生たちの協力で抱っこや手繋ぎで参加させてもらえる事になり、リハーサルもそんな感じで見学もさせて貰えました(^^)
    しかし我が子は当日高熱が出てしまい参加できませんでした(T . T)
    なかなか思うようにはいきませんね、、、来年に向けてこれから考えようと思います!

    • 10月7日