
コメント

❁wnmm❁
ベビースイミングのコーチしてました✩
発育発達の面でもメリットは沢山ありますよ♡
❁wnmm❁
ベビースイミングのコーチしてました✩
発育発達の面でもメリットは沢山ありますよ♡
「子育て・グッズ」に関する質問
先日週2親子参加のプラ幼稚園が今週から子供だけになり隙間時間でママ達とランチになりました。 そこで1人ずつ年齢、前職とご主人との馴れ初め、を言わないといけなくて凄く凄く嫌でした。。 送迎時もも門があくまで立ち…
個人的な質問すみません。かなり悩んでいます。 小学低学年ですが先週から1週間入院しました。 ロタウイルスです。 入院に至った経緯は家で嘔吐下痢をしだして、ぐったり白目を向く瞬間があり救急車呼びそのまま入院とな…
4〜6歳で朝が苦手な子いますか? うちの子もうすぐ4歳半なのですが、 平日の朝めちゃくちゃ不機嫌で、なかなか起きられません💦 普段マシンガントークなのに、こういう朝は 「眠いの?」「何がイヤなの?」と聞いてもガン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chai929
親が泳げなくても大丈夫ですか!?
一歳過ぎてから始めても遅くないですか?
❁wnmm❁
あくまでベビースイミングなので、お母さんは赤ちゃんの補助の役割だと思ってもらえたら大丈夫ですよ🌸クラブなどによっても違うとは思いますが、お母さんだけが泳ぐ事は無いと思います!
1歳過ぎてからでも遅くないですよ😊立てるようになってからのほうが着替えも楽でしょうし、プールサイドに座ったり水の中で台の上に立ったり…ということもあるので、むしろ1歳頃からのほうが楽しめるかもしれませんよ🌼💓