※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⛄️
妊娠・出産

ベビーベッドについて質問です🙋🏻‍♀️日中はリビングで夜は寝室で赤ちゃん…

ベビーベッドについて質問です🙋🏻‍♀️

日中はリビングで夜は寝室で赤ちゃんと過ごそうと思っているのですが、リビングにはワンコのケージがあってそこまで生活スペースが広くないため、どのようなベビーベッドを買うのが好ましいでしょうか?

木枠の大きいタイプは、キャスターのコロコロが付いていてもリビング⇄寝室の行き来は難しいのではないかと🥹それなら2つ買うのが良いのか(リビングに小さいもの、寝室にはそれなりのもの)でも日中過ごす用と寝る用でベッドが違えば、赤ちゃんは居心地悪いですよね?

ちなみに持ち家のマンションで3LDKです😌広くないので、リビングの隣の部屋を仕切る壁をぶち壊そうとも考えてます🤣

何でも良いです!ワンコを飼ってらっしゃらない先輩方でも構いませんので、ベビーベッドに対する知恵をお貸しください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

日中リビングで過ごす用にアップリカのココネルエアー、夜寝る時は畳の部屋にベビー布団で寝てます
特に問題なく寝てくれます、むしろ昼間のベビーベッドでのお昼寝は苦手かもです😂

  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    コメントありがとうございます‼︎

    私もめちゃくちゃネットで検索してて、アップリカのココネルエアーが一番気になってます💕使い心地はいかがですか?使い心地が悪い点はありますか?😗✨

    なるほとー、お昼寝はベッドとは別が良いのですね🤔💓勉強になります!!

    • 10月2日
ママリ

一軒家で猫飼いなので参考になるかわかりませんが、、、

うちは日中1階のリビングでベビーラックorお昼寝布団、
夜は2階の寝室でベビーベッドです!

私は敢えて日中と夜とで寝る場所を変えて、リズムを付けさせたかったので変えてました!
寝室のベビーベッドに寝かせる時、「夜はここでねんねするよ〜」「夜はここでゆっくり寝ようね〜」などと声掛けしてたからなのか、
今は夜5~6時間まとまって寝てくれるようになりました😂

  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    コメントありがとうございます‼︎

    猫ちゃん飼ってらっしゃるんですね🐈😍😍

    ベビーラックだと高さがあるから、猫ちゃんにペロペロされなくて済みますね😇笑
    二階建てのおうちはそういうメリハリがつけれて良いですね💓

    なるそど!!リズムを付けさせるのは目から鱗です!私、何も知らないなぁ、ううう、、🥹生後3ヶ月のお子様で5〜6時間寝てくれたらとても楽ですね😂私もママリさんを見習って声掛け頑張ります🙌✨✨

    • 10月2日
mm

うちもワンコが2匹です☺️

ミニベビーベッド使ってましたが、ハイタイプがとにかくかなり楽でした!!

うちは戸建てで2階はわんこが来ないので、2階はベビーベッドなしのマットレス敷いて寝ていました☺️

  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    コメントありがとうございます‼︎

    ワンちゃん2匹なんて羨ましいです🐶🐶💕

    ワンコがいる家庭ならある程度高さが欲しいですよね🎶
    やなり皆さん昼夜で変えてらっしゃるんですね!しかも戸建てだと育てやすそうで羨ましいです😆マットレスや布団、今週お店に行って市場調査してきます😎💓

    • 10月2日