
はっ⁉嫌がらせ?水曜日の午前はオペ日で外来は休診。看護師だけ出勤で助…
はっ⁉嫌がらせ?
水曜日の午前はオペ日で外来は休診。
看護師だけ出勤で助手さんはいない。
だから片付けも自分達でする。
オペ後の片付けのとき洗濯機の中にタオルが2枚あって、先生が術衣をバサッと何も言わず床に投げてった。この人は家でもこんな感じなんだろうな、イヤだなと思った。
そしてその術衣はタオルと一緒に洗わない方がいいですよね?って別の人に確認したら繊維がつくから別がいいですねって言われたから術衣だけ洗濯回して別のことしてたら、洗濯機を開けて何か入れたと思ったらあのタオルがない。
干すのも私だったけど、入ってた。その人その近くにいて聞いてたのに分かりやすい嫌がらせされた。タオルの繊維ついてなくて大丈夫だったけど…
挨拶しても声かけても目を合わせないし、仕事できるからって年下なのに顔色うかがいながら敬語で話してる自分がイヤにもなる。つらっ…
- twinママ(12歳, 12歳)
コメント

マヨ王子👑
クリニックで働いてた時に私も嫌がらせされました😅
総合病院だとスタッフが多いので苦手な人とはなるべく接しないようにしてたんですが、クリニックだとスタッフ少ないので嫌でも接しないといけないのが苦痛でした💦
私も先輩の機嫌を損なわないように顔色伺いながら働いてました😲
女性が多い職場は本当嫌ですね💔

ぷにまな
先生が嫌がらせするんですか??医者って性格悪い人おおいですよね(T_T)💦
-
twinママ
先生ではないです💦
先生は機嫌が悪い日なのかお疲れ様とかこれも洗っといてとか何か一言あればいいのに洗濯物を投げていったので感じ悪くて家でも洗濯とかその辺に投げて奥さんにさせてるのかなとか思ったとこでした(^_^;)
確かに医者は気分屋が多く、患者さんには愛想いいけど職員にあたりが強かったり性格悪い人多いですよね💨- 2月22日
-
ぷにまな
先生ではなかったんですね(T_T)💦
けどそんな嫌がらせするなんて(T_T)💨先生も洗濯物投げるとか、、、確かに忙しいと大変だけど投げなくてもって感じですね。頑張ってくださいね!- 2月23日
-
twinママ
こんな明らかな嫌がらせは新人のとき以来で同じ子持ちママなのになんか残念です。
昼からその人と二人になるので今からイヤで仕方ないですが、仕事して時間過ぎることを願います(T-T)ありがとうございます!- 2月23日
twinママ
そうですよね、嫌でも接しないといけないから本当苦痛です(>_<)
明日はその人と昼から二人なので今からイヤで仕方ないです😞💨
聞こえるように悪口言うし、女の職場は本当怖いです🙍💨
コメントありがとうございます!