※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりー
雑談・つぶやき

旦那が飲み会を楽しむ一方で、女性がいるお店には行ってほしくないという矛盾した気持ちがあります。飲み会を許容する範囲について悩んでいます。

呑む事、呑み会大好きな旦那もうすぐアラサー
旦那の周りもお酒が好きで未だに、朝帰り
してきます(˙◁˙)出産してからだいぶ減った方で
褒めたいくらいですが。
唯一の楽しみだし、楽しんで欲しいと思ういっぽう
女の人が居るお店には行って欲しくないと言う
私の矛盾な考え、、、。

妊娠前は着いて行って理解しようとしてみんなで
お店の中の人達と全員で盛り上がったりして
楽しい時間もありましたが、全然居酒屋で美味しいご飯食べて呑んで、カラオケ行くんで充分楽しかったけど
なんでわざわざ高い料金払って女の人だけのお店と普通の居酒屋何が違うのでしょうか🥹


ちなみにの女の人のお店に行くのは嫌なのは伝えています。
最近はLINEを交換し、
お店の子
今日はありがとうございました!また来てください!
旦那 楽しかったね!また行きます!
と連絡しており、たまたま見てしまい
ブロックして削除させました😔

飲み行っていいよ〜と送り出している世の中の奥様
どこまでが許容範囲ですか🥲

コメント

ばぶん

ふつーの夜職じゃない人と浮気されても遊ばれても嫌だし
お店であれば、ソープ以外なら許せます(´ω`)
旦那は飲むことがほとんどなくなりましたが、人生で絡める女性が私ひとりだけと考えたら可哀想に思えてしまって、むしろ飲み屋行ってきなよ!って気持ちでいます🤔

  • さりー

    さりー

    回答ありがとうございます!!
    ですね🥲なるほど!確かに🤔そのスタンス参考にさせてもらいます!!
    ありがとうございました😊

    • 6月25日
  • ばぶん

    ばぶん


    でも推しとか出来るのは嫌なので
    連絡先交換はやめてほしいです😦

    • 6月25日
  • さりー

    さりー

    本当に、、、その場の雰囲気で交換したとしてもLINEが来た時点で未読のままブロック削除して欲しい🫩

    • 6月25日
  • ばぶん

    ばぶん


    接待とかのために色々お店知っとくとかすぐ行けるために連絡先とかは分かるんですけど、プライベートだと嫌ですよね🙄
    飲みが好きな仲間って勧めてきたりしますもんね、交換しちゃえよーーみたいな💭
    わたしも一時期飲み屋で働いてたので仕方なく交換してる旦那さん沢山みました…笑

    • 6月25日
  • さりー

    さりー

    嫌ですね🥲
    お店空いてる〜?うん!空いてるー!
    だけで終わらせておくれ🥺
    本当に!こういう悩み周りにしたいけど相談する相手が一緒に呑みに行く先輩の奥さんだったりして言いにくい部分もあるのでばぶんさんに話聞いてもらってかちょっとスッキリしました😌
    ありがとうございます!!

    • 6月25日