※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初マタの方が出産準備について質問しています。靴下の着用時期や必要枚数、2〜4ヶ月の服装について知りたいそうです。

はじめまして、1月後半 出産予定日の初マタです🔰
妊娠8ヶ月くらいに、ぼちぼち準備しようと思ってます!
そこで、準備物をいろんなサイトやTik Tok・YouTubeで見ているのですが、本当に必要か先輩ママさん達教えてください🙇‍♀️

【追加質問】(冬生まれ)
①靴下は、いつ頃から履かせますか?
②(靴下)歩けるようになるまでは、何枚必要か
③写真の【2ヶ月~4ヶ月】にて
セパレートになった場合の、服装はどんな感じか

教えてください🙇‍♀️

コメント

M

上の子が12月産まれです👶🏻

靴下は小さいうちは足裏で体温調節してるみたいなので履かせたことないです!レッグウォーマーはよく着せてました🧦

2ヶ月から4ヶ月のうちはまだセパレートではなくロンパースの方が着せやすいと思います!
おすわり出来たりはいはいしだしたりセパレートの方が楽です😊

ゆい(27)

写真のもので大丈夫だと思います
冬生まれの子がいますが靴下は脱げたりするし室内では履かせなかったです
外出時に履かせてましたが5枚もあれば十分だと思います
3枚でもいいかな😅
セパレートの服は幼児のような感じですよー
ボディ肌着の上にトップスとズボンを履かせる感じです
つかまり立ちするようになるまではセパレートじゃなくてもいいと思いますけどね😀

はじめてのママリ🔰

①②靴下は歩けるようになってからまたは、来シーズンの秋〜冬。
今シーズンは外行く時もおくるみや、アフガンなど。

②セパレートは、無理して着せなくて良い。
うちの子は1歳になって、保育園での指定で着せるようになった
どうしても着せたい服あれば、着せても良いって感じ🙇‍♀️
Tシャツ、ズボン、写真のような感じ🫶

ちゃむ

上の子が11月産まれです

①靴下履かせてなかったです!家にいる時は履かせなくていいし、外に出るなら抱っこ紐して上から抱っこ紐のコート?的なのかけるので要らなかったです!
靴履けるようになるまで靴下は履かせてなかったです!

②一応2枚ありました!

③上はチュニックやTシャツで下はレギンス?ズボン?履かせてました!