※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝑌𝑢 ♡
雑談・つぶやき

ヤバい🤦‍♀️ついに言われた🤦‍♀️出勤8分前に着いたら「もう、5分早く来れ…

ヤバい🤦‍♀️ついに言われた🤦‍♀️
出勤8分前に着いたら「もう、5分早く来れる?🥲」
あぁ😭💦10分前に入るのも厳しい😭💦
やっぱり7:00前に🏠出るの過酷すぎるわ🤦‍♀️
やってみてよく分かった😮‍💨
👧の準備、送りがあるって理由にならないよね😭💦

コメント

初ままり

えー8分前に入ってるのに!?
就業時間1分前でも就業時間に仕事ができるならいいはずなのに🥲

なんだかなーですね😭

  • 𝑌𝑢 ♡

    𝑌𝑢 ♡


    こんにちは😭☀️
    お疲れ様です😭💦
    コメントありがとうございます😭🩷
    大変遅くなって申し訳ございません🥺
    そして、共感していただき大変心救われます😭✨
    8分前、全然OKですよね😭
    遅刻してる訳じゃないし😭💦
    👧を送って来てるし、もう少し柔軟に見て欲しいです🥺

    • 10月3日
まま

こんにちは❤️

先日はコメント&お話し聞いてくれてありがとうございました😭💕


8分前に入ってるのにもう5分早くって…厳しすぎますね😱😱😱
今は主婦ですが、仕事してた頃は時間ピッタリから働いてました😂
それまでは裏などでゆっくり過ごしてました🤣笑笑

もっと子育てしてる人に対して優しくしてほしいですよね🥺

  • 𝑌𝑢 ♡

    𝑌𝑢 ♡


    お疲れ様です😭✨
    私の方にもコメントありがとうございます😭🩷✨
    仕事って、上司の考えもそれぞれだから、こちらがいいじゃんって思っていても、言われるとショックです🤦‍♀️
    遅刻してないし、8分前いいじゃないですかね?😭💦
    私も始業時間から、始められればいいって考えです🥺
    早く始めていい事ないし…🫠笑
    👧育てながら仕事している立場、理解して欲しいです🥺
    じゃないと、やってられない🤦‍♀️

    • 10月3日
  • まま

    まま


    こんばんは❤️

    仕事は上司で決まるとも言いますよね🥺💦💦
    上が良くなきゃ下はついてかないですよね!💦

    私は子育て中に仕事はまだ経験してないので、よくママリで仕事休みの連絡するの嫌だ、また何か言われるんだろうなーとか書き込みみると、みんな同じ事思ってるんだな…と子育てママに厳しすぎ!!と思いながら見てます😂

    かと言ってすぐに辞めるとも言えないですしね😭😭

    • 10月3日

「雑談・つぶやき」に関する質問