※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

5歳でピアス開けさせる必要ってある?周りの環境って大切なんだなと思わ…

5歳でピアス開けさせる必要ってある?
周りの環境って大切なんだなと思わせられる…

批判いりません🥹

コメント

でん

なんかネットニュースになってましたよね?🤔
内容は見てないんですけど、文化の違いとかで小さい頃からピアス開けてるお子さんいますけど、あの方は純日本人でそういう特別な環境で育った訳ではないんですよね?🤔

あ、ある意味特別な環境で育ってるんですかね?🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別な環境は間違いないです🤣笑
    ダンスやってて周りの子が開けててやりたがったらしいですが、尊重するとこ間違ってません?😮‍💨

    • 4時間前
  • でん

    でん


    そうですね😨
    なんか最近やらせてあげたいから‥みたいなんで、変なところ尊重してる人多いですよね😨

    5歳の子がピアス必要ですかね😗
    要らないですね😗笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただでさえ転んだり怪我したりしやすいのに、わざわざ余計な傷作る必要ないですよね😂
    同級生でいたら親もお察し…って感じなので関わりたくないですね🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

内容見てないのですが5歳でピアスあけるって痛くないですか?😂うちの子たちなら間違いなく大泣きです💦
海外は普通に開けてるから〜って…まず開けなきゃいけないお国柄?風習?がどうかと思います🥺子どもにも選択肢ありますよね🥺まぁ子どもがどんなに痛くてもいいからどうしても絶対に何があっても開けたい!って意思が固く執拗に言うなら開けてもいいのではとも思いますが…
うちの子たちなら丸一日大泣きですね🤣可哀想すぎて開けれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対うちも大泣きでトラウマになります💦
    5歳なんて可愛い!おしゃれ!私もやりたい!位しか考えられないのに、いくら本人が開けたがっても普通止めません?😮‍💨

    • 4時間前
ままり

自分の意思なんですかね?🤔別に大人になったときに開ければいいのでは?って思います😂
何をそんな急ぐ必要が。
カラコンも視力落ちそうだしカラーも頭皮ヤバそうだし、化粧も毛穴詰まりそうだし何もいい事ないのになぁと😂

ピアスって大人でも痛っ!ってなりますが5歳でなんて痛みに強いんですね。
うちの子がそのくらいのとき注射ですらべそかいてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の意思らしいですが、そこ尊重してどうすんだよって感じですよね😮‍💨髪染めもメイクもデメリットありすぎだし、小学校にも校則必要な気がします…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

友達が、クォーターで、
日本生まれ、日本育ち、英語もかなりカタコト、外国なんか一回も行った事ないのに
無駄に外国意識してて、3歳の子に開けてました。

本当、外国に住んでるなら
分かるんですけど、
あの環境で、外国かぶれぶる友達で
内心、バカにしてます私😌


アホなんです。やっぱり。あの方たちは!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ分かります!
    よくタトューの話題で、アメリカでは普通なのに日本だけ〜って言う人いますが、じゃあそっちに住んで堂々とすれば良いのにって思います😂

    • 4時間前