
新生児の成長についての質問です。子供のサイズアウトに関して、身長や体重の基準や写真を知りたいそうです。
【子供の成長とサイズアウトについて】
新生児期に買った60サイズの肌着が2ヶ月でもうぱつぱつで、70はあっという間にサイズアウトするから80着せてます!みたいなのよく見るんですけど、早めに着れなくなる子って身長体重どんな感じですか?
60ぱつぱつの写真とか見せてもらえたりしませんか?🙏
来週7ヶ月の息子、いまだにユニクロの60の肌着着せてます。
ちなみに2530g46.5cmで生まれて、
前回4ヶ月検診で63.9cm6.59kg
その後測ってないので次7ヶ月検診なんですけど、、
出先のスケールで先月測ったら服着て7.5くらいで、今家でメジャーで身長測った感じだとあたまからかかとまでで66cmかなと。
あれ?体重はともかく身長全然伸びてなくない?7ヶ月でそれは下限じゃない?ってなってます。笑
だからいまだに60きれるんか?🤔
着れてると思ってるだけでこれはぱつぱつなのか?🤔
てかんじなので、
お子さんの身長体重と、ぱつぱつの写真あれば見せて欲しいです!
肌着でも服でもどんなかんじだとサイズアウトなのか知りたいです!
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
身長は平均より上、体重は曲線の上限ギリギリとかでボディスーツなら股部分のスナップがとまらないです笑
頑張ってとめても寝返りすると弾ける、もしくは食い込んでます🤣
↑を私はぱつぱつと認識してます😊

咲や
うちの子は細身ですが、ロンパースの股のボタンがとめにくくなったらサイズアウトと思っています
服に関しては着せる時に余裕が無くて脱がせにくい時にサイズアップですね
夏でダボっとした半袖なら余裕があるので、それは丈が短くなってお腹が出るかで判断しています😅
-
ママリ
なるほど!!若干とめにくいような、、
服の感じイメージつきました!ありがとうございます♡
ちなみにまだセパレート着せていなくて、、
60肌着がハイレグ部分?から腹チラするときあるんですけどやっぱりこれは股のスナップ留まるけどサイズアップ時期ですかね😂- 10月2日
-
咲や
サイズアップしてもそこまでブカブカにならないので、冬に向けての肌着を買って着せてもいいと思いますよ🤔
長袖はまだ早いので、半袖でいいと思いますが- 10月2日
ママリ
弾ける!!
ダイナマイトバディのアレのかんじになったらですね😘笑
ではまだぱつぱつではないのかもです🤔
ありがとうございます♡