
コメント

モカmama
え、いらないですね(-_-;)
知ってたのにわざわざ送ってくる感じが、競ってるみたいで嫌です。。
うちは雛人形買ってもらったの知ってか知らずか、名前旗が勝手に送られてきました。
雛人形も名前入りにしてあるし、大きさとかも合わないから正直要らない。。
飾ってないです。

ちー
雛人形って嫁の親が贈るものなんですけどね。
義父母知らないんですね(;´д`)⤵
おくとこないので義家に置かせてくださいっていった方がいいですよ‼行った時子供喜ぶんでって言う感じで✨
要らない❗うちは自分のあるので自分の親にでさえ、子供には私のあげるって言いました。家狭いし(;´д`)💧
-
ミルキー
ほんとですよね。狭いし。
なるべく実家の両親にも狭いからっていってコンパクトのを買ってもらったのに、飾るだけの小さいのだからと言われて😵
義🏠も狭いとか旦那が言うので置かせてもらえるか😱
なかなか言いにくいですしね😵- 2月22日

k.しをり
雛人形じゃなくて、お祝いくれればいいのにですね^ ^笑
うちは両親から雛人形を買ってもらったのをラインで写真送って報告しましたよ〜
そしたら初節句祝いで10万頂きました!
-
ミルキー
ほんとお祝いが一番希望です。
何を思ってるのか田舎出身の人だからですかね😅
困ります- 2月22日
ミルキー
そうなんです。
名前も入れておいたからって😅
知ってるのに送ってきて飾れないです😢
コンパクトだからとかそういう問題じゃないって感じです