※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

祖母が状態が心配で、三連休に帰省する方法を相談中。新幹線3時間、在来線5時間で1〜2泊。家族4人で帰省の場合も考慮。理想は①だが、旦那の子供の面倒が心配。実家では両親は子供の面倒を見ない。義実家は面倒を見てくれる。

【帰省方法について】

祖母がいつどうなってもおかしくない状態です。
三連休に帰省しようと思います。
新幹線3時間の距離です。在来線のりつぐと移動距離5時間くらいです💦1泊、多くて2泊したいです。
みなさんならどの方法で帰りますか?

①自分だけ
②自分ともうすぐ4歳
③自分ともうすぐ2歳
④旦那と自分とこども2人
⑤自分とこども2人


もしもの場合は家族4人で帰省します。

理想は①ですが、旦那が2人こどもみるのはきついそうです💦

実家では、私の両親はこどもの面倒は基本みません。
義実家は面倒をみてくれます。

コメント

AS ONE🌈

泊まる場所はご実家ですか?それともホテルですか?
もし実家に泊まれるのなら、私なら子供2人連れて自分1人で帰るかなと思います。
ただそうなると、新幹線3時間の距離は子供の指定席も1席は必要と思うのでお金がかかるのがネックですよね🥲

何人で行こうがホテルに泊まるのなら、旦那さんと全員もしくは自分1人での選択になるかなと思います。
1人で子供(1人でも2人でも)連れてのホテルは環境や勝手が違うのでしんどそうだなと思うので私なら無理です💦

旦那さんはどうしてお子さん2人見るのがキツイんですかね?😅こっちだって毎日必死に子供二人の相手をしてますよね🥺
この機会に慣れてもらいましょう😂

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

①です。
それで旦那に何か言われたりしたら、一生恨みますし、旦那側の親戚の葬儀は一切でないと言ってしまいそうです。
別に子供ほっぽらかして遊びに行くわけでもないのに、そんな事でぐちぐち言うな!小せえ男だな!と言ってやってください!

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。
まさかの実母からこどもを連れてきて😅と言われました😕
新幹線大変だけどなー😭