![ねーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡崎市のフェアリーベルクリニックに通おうか迷ってます!通ったことある方どんなところか教えてください!
岡崎市のフェアリーベルクリニックに通おうか迷ってます!通ったことある方どんなところか教えてください!
- ねーちん(妊娠23週目, 生後8ヶ月, 2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
院長先生は合う合わないハッキリ分かれるかと思います💦私は嫌味を言われたり、馬鹿にするような発言などが嫌で、2人目は別のとこにしました😓
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
1人目出産しました。
が、オススメはあまりしないです。
上の方も仰っていますが、前院長の前◯先生は私も苦手でした。わからないことがあって聞いても鼻で笑われました😭あとその日の気分なのか機嫌の悪い時といい時の差がありました。
健診は前◯先生に当たらないように受付で担当医表見て決めてましたが、現在の院長の女医さんはとても良かったです。
私は出産の時ギリギリ当たりませんでしたが、もう少し出産が遅かったら前◯先生に当たるところで、良かったーと思った記憶があります💦
岡崎は産める病院が少ないですよね…。ご自宅の場所がわかりませんが、上地が近いならタカレディースクリニックは評判良いと聞きました。最近分娩再開しているはずです!
-
ねーちん
タカレディースクリニックが1番近くて婦人科ではお世話になりました!1人目はあさひ産婦人科でめちゃめちゃいいのですが性別が聞けないのと入院期間がキツかった!ってので変えようか迷ってるとこです💦
- 10月2日
-
カナ
あさひ産婦人科は性別聞けないんですね!入院期間はどんなところがキツかったのでしょうか?割と独特な病院だというのは聞いたことあります!
ベル系はどこもですけど、分娩費用めちゃ高いです!健診も毎回持ち出しありました!
ただ、ご飯は美味しかったです!おやつも出ました。- 10月2日
-
ねーちん
産んだ瞬間から同室なのと、テレビなしのWiFiもなくて育児に神経質になりすぎるなぁと💦あと布団だったので産後の体にはめちゃくちゃ色々痛くなりました😭ミルクもなしなので赤ちゃんは腹ぺこで泣いてる、でも母乳まだでないよーって!助産師さん先生はこれ以上はないだろ!ってくらいいい人しかいなかったです!
- 10月3日
-
カナ
産んだ瞬間から同室なんですね…全然休めない😱
ザ、昔からの病院っていう感じですね!産んですぐ完全完母ってことですか?
でも、先生や助産師さんがいい人ならまだ救われますよね😊最後は人だと思います!- 10月3日
-
ねーちん
ほんとに休めなかったです!家帰ってからのが休めました😭
すぐ完母です!はじめからでるわけないよーって、きつかったです🥲- 10月3日
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
フェアリーベル私は良かったです。
6しち年前に院長やってた男の先生(名前忘れましたが、古田新太似の人😆)わたしは苦手じゃ無かったです!
苦手な受付の人は居ましたが、殆どのスタッフさんは優しかったですよ😃
ただ,うちからは遠かったです😂
近いならアリだと思います。
![れいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいちゃん
フェアリーベルで産みました〜
院長先生の話は他の方から出てるので...
私はお金の面と入院中の話を...ちょっと高めかなって思います!
ただご飯は美味しかったです。
助産師さんは合う合わないがあって担当さんと合わない時頭抱えました...初産だったので色々不安なのに...ってちょっと泣きました💦
-
ねーちん
合わないというのはなにかされたり声掛けでしたか??
- 10月3日
-
れいちゃん
1人目はオムツ交換の仕方とか授乳とか教えてくれずはいやって!って感じで何もアドバイスくれなくて
もう1人は、何やっても泣き止まない時があって、今ならそりゃ赤ちゃんだしそういう時もあるって分かるんですけど、当時は初めての出産育児、寝不足だし胸も痛い...
ってなってるときに今までそんなに泣かなかった子が引きつけ起こしたように真っ赤になって2時間近く泣き続けて不安で聞いたら「真っ赤になって泣くから赤ちゃんなのよ〜笑」って言われて...
不安な時に寄り添ってくれないのはきついなあって思いましたね💦- 10月3日
![ひみちゃん(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひみちゃん(28)
院長変わったみたいで、女性の方になりましたよ☺️☺️
何回か診察してもらったことありますが、優しくて親身になってくれる方です!
院長も3人とも妊娠の時お世話になってますが私は別に苦手ではなかったです。
ただ会陰切開が1番うまいらしく、全然傷の治りが違いました。
-
ねーちん
託児所使われましたか??
- 10月3日
-
ひみちゃん(28)
使いました!可もなく不可もなくって感じですよ☺️
- 10月3日
![(σ゚∀゚)σ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(σ゚∀゚)σ
私は2人ともフェアリーベルで産みました(^o^)
院長変わったんですね!
思わずホームページ見に行っちゃいました👀
知ってる女医さんでした。
私の感想ですが、旧院長は内診がすごく上手でした。嫌な感じや痛さが無く、器具挿入の角度とかが良かったのかな。ベテラン感ありました♪流産の時も、お産の時もすごく親身でした。
新院長は内診が痛かった記憶があり、当時私は逆に女医さんを避けて予約してました。女性同士だから容赦なく感じましたね、、
今はホームページに担当医が曜日ごとに書いてあるようなので、色んな先生を試して、ご自分に合う医師を見付けたら良いですね♪
生後7ヶ月の赤ちゃんがいる中での妊娠は悪阻や離乳食などすごく大変だと思いますが、お体大切にしてくださいね♪
-
ねーちん
優しいお声かけまでありがとうございます🥺1人目の悪阻がしんどすぎて出産や育児よりこれからの悪阻にビビってます😅
- 10月3日
コメント