※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
妊娠・出産

【第二子の名前についての賛否を聞きたい】子供の名前について第二子の…

【第二子の名前についての賛否を聞きたい】

子供の名前について

いつもお世話になっております。
ありがとうございます。

第二子の子供の名前を家族で議論してるのですが、
当て字?のようになることに
家族の中でも賛否がありここでの
ご意見も聞かせて頂ければと思いました。

音灯 とあ
玲妃 れい
咲凪 えな


と言う候補です。
響きや字の意味などから考えました。

考える中で画数の制限などもありますので
この字以外は使えないので
出来れば変な名前!などのご意見は
ご遠慮頂けると気持ち穏やかにいれます…笑

よろしくお願い致します。

コメント

ママリ

れいとえな であれば読めなくもない気がします🤔
当て字よりぶった切りな方が私は気になりますが…

でもちゃんと意味や思いがあるならまあアリかなって感じです。

はじめてのママリ🔰

漢字はとても素敵ですが、すみません、どれも読めませんでした😫
漢字変えられないなら私なら読み方変えますかね🤔

はじめてのママリ🔰

変な名前!というか、難読な漢字だと思いました💦
ギリギリよめてえなちゃんかなと🥲💦
とあちゃん、れいちゃんも響は可愛いですが、漢字が難読で読めないと思いました……

はじめてのママリ🔰

全部かわいい響きのお名前だなと思いました!

1番下はえなちゃんかさきなちゃんかな?と想像できましたが、上2つは私は読めなかったです🥲

はじめてのママリ

どれも当て字で読めないのですが、この字以外使えないなら賛否あるでしょうけど、この中のどれかを付けるしかないのでは…🤔💭?

第2子は女の子でしょうか?
とあ と れい は漢字と読みともに男の子に感じたので女の子ならえなちゃんがいいなと個人的に思いました。

はじめてのママリ🔰

感想してはどれも読めないです。
それを気にしないならどれでもいいと思います🤔

他の字を使えないなら、読み方を変えるって事ですか?
それなら咲凪ちゃんを「さな」の読むなら難読にはならないかなーと思いました!

紅🔰

変な名前とかでは無いですがどれも普通に読めないので漢字が変えられないなら読み方を変えるしかないような😅

ままり

読みについては他の方が書かれてますが読み方変えるのがいい気がします🙄
咲凪(さな)ちゃんとか可愛いと思います✨

あと個人的に「妃」という漢字はどうしても高貴な身分を連想するので、、ちょっと恐れ多い気がします🙄💦

じゅん

私は読みやすい名前にしたい派ですが、漢字に想いが込められているなら気にしなくていいかなと思います!
ぱっと見で読めないお名前色々見てきましたが、はじめ読めないだけで呼ぶ時とかは関係ないですし😊

読みにくい漢字にするデメリットは入学時や面接とかで毎回読みを聞かれること、自分以外が名前書く時(手紙とか)に間違えられたりすることとかでしょうか?
でも読みやすい漢字にしても二通り読み方あったり似た別の字あったりするとあり得ることですけどね😅
あとは電話とか口頭で漢字伝えやすいかとかありますが、字自体はそんなに難しくないし特に問題なさそうですよね🤔

個人的にはその中なら咲凪ちゃんが字面も読みも好きです💕
あと、音灯はおとちゃんかな?って思いました😀

はじめてのママリ🔰

読めないです。

私は旧姓が難読で苦労したので、読みやすい名前を付けてあげて欲しいなって思ってしまいます💦
小さいうちは周りも気をつけてくれるんですが、高校以上になると先生や教授とかドライで。
「名前読めんなー」みたいなこと言われまくるので、自己紹介が憂鬱でした😢

意味や画数が良くても生活しづらい名前は本末転倒のような……。

咲凪でエナじゃなくて、サキナ、サナだったら「今時だねー」くらいで済みそうな気がします!!
他の候補はちょっと強引かなぁ💦
誰からも正しく読んでもらえない名前って、本人が悲しいですよ。

はじめてのママリ🔰

どれも素敵な響きだと思います!
ですが、確かになんて読むんだろう?と思うのが正直なところです💦
第三者としては、ギリギリ咲凪ちゃんが読める?というか納得できる?読みかなと思いました🤔

まっちゃん

全部ぱっと見では読めないですが、ちゃんと親の気持ちがこもっていればいいと思いますよ☺️
読めない名前は苦労する!と言う人よくいますが、私自身が変わった名前で一度も読まれたことないけど笑、苦労なんてしたことないですよ。
むしろ初対面の人とは会話のきっかけになったりします。
親がちゃんと意味を考えてつけてくれたことがわかってるので、とても気に入ってます🥰

個人的には、その候補の中なら咲凪ちゃんがかわいいと思います✨
ちなみにうちの子も凪をなと読ませる名前つけました!

mizu

どれも読めなかったです😭

特にとあちゃんは読み方を見ても漢字と全く結び付かず、キラキラネーム感、違和感が強いです💦
(音(おと)の「と」、灯り(あかり)の「あ」でしょうか?さすがに強引かなと…)

はじめてのママリ🔰

どれもちょっと…と思います😅
1番なんとか察してもらえそうなのはえなかなぁと思いますが、ぱっと見さなっぽいし…。
読みづらいというか、キラキラネームに思ってしまいました🥲

れれ

みなさままとめての返信で
申し訳ありません💦

ご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂いて
また家族で話し合ってみます😌

ほんとうにありがとうございました😭🤍