![兄弟のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🧸🤎(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸🤎(22)
出産入院ではなく切迫早産で入院した際は、毎日個室代は取られました。ちなみに洋室です!
領収証確認してみたら私のはその他は空欄でしたが、2週間入院して18万ぐらいでした😅
出産入院の際は個室代は出産一時金の中に含まれてました。手出しは5万ありましたが💦
回答になってなければ申し訳ありません🙇♀️
🧸🤎(22)
出産入院ではなく切迫早産で入院した際は、毎日個室代は取られました。ちなみに洋室です!
領収証確認してみたら私のはその他は空欄でしたが、2週間入院して18万ぐらいでした😅
出産入院の際は個室代は出産一時金の中に含まれてました。手出しは5万ありましたが💦
回答になってなければ申し訳ありません🙇♀️
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
兄弟のママリ🔰
回答ありがとうございます✨
領収証まで見て頂きありがとうございます🙇♀️その他の左ななめ上に室料差額欄があるかと思いますが、そこに記載があったってことですよね?🥺
私帝王切開で10日入院したので、6,600×10ってことだったんでしょうね😅途中でサービスです、と和室に変えてくれたんですが、11,000×6をとられたのかな?と思ってしまって💦
私も手出しが出たので、保険外負担のところで50万超えてたので大きいなと感じて😅
🧸🤎(22)
そうです!!室料差額です。
私が見たものは切迫入院中の領収書ですが、、、。
私は一時金が42万の時に普通分娩で促進剤とか何も使わず出産をしたので手だし5万ぐらいでした。出産入院の時の領収書も見ましたが、室料差額の欄は記載されてませんでした。
出産入院の時は個室代取られないイメージだったのですが、今は違うのでしょうか。私が出産入院してた時は記載してないってことは0円ってことなので。
保険外負担のところ45万でした!
50万大きいですよね😭
曽根崎のホームページ調べてみたら、帝王切開の手出し53万からでした!
🧸🤎(22)
帝王切開の手出しではなく、
費用が53万です。
失礼致しました。
兄弟のママリ🔰
ご丁寧にありがとうございました!🙇♀️
今日ちょうど病院から電話があり、総金額は変わらないが一部領収証に修正があると言われたので、ついでに聞きました😅
部屋代は6,000×11日でした。帝王切開だからかかったようです。それとその他68,000は授乳指導など色々含めてだそうです。
納得できました😮💨