![22👧🏻mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月のこちゃんが歩けず、発語もないことで心配しています。他の子供と比べて不安を感じています。歩きの目安は1歳半だとわかっているが、他のお子さんはどうでしょうか?
あと3日で1歳3ヶ月になるこを育てています。
発達面で心配なことが有ります。
まず、まだ歩けません。(伝い歩き、少しの間立ってられる)
そして発語なしです…
ママやパパはたまーに言いますが、ワンワンなどはまだ全然言えず、最近は何かよくお喋りしてるなーと言う感じはありますが、意味は全然分かりません…
指差しなどはします。
周りの子はもう歩いているし、ワンワンとか言う子もいるし…初めての子育てなので、とても不安になってます。
歩きに関しては1歳半がひとつの目安ということは分かってはいるのですが^^;
皆さんのお子さんはどんな感じでしょうか?
- 22👧🏻mama(2歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歩き始めたのは1歳3ヶ月になる少し前ですが、もう少しで1歳半なのに発語は何にも無いです🙄
ママ、パパすらないです笑
指さしもしません🙄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女(中度知的あり)も次女(定型発達)も1歳ごろから歩いていました🙌🏻
長女は今でも発語、指差し、模倣無しです。
次女も1歳3ヶ月頃は発語なし、指差し無しでした💦
模倣は出来ていて、ベビーサインや手遊びなどしていました‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の2人が歩き出し1歳半、ハッキリした発語は2歳過ぎてからでした😂
集団健診でも周りよりマイペースだなと思ったし、保育園の担任には「まだ歩かないなぁって心配してたんだよー」と後々言われましたが(笑)その後は全然気になることなく伸びていきました🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は歩き始めて1歳2ヶ月
下の子1歳7ヶ月でした。
マンマ言えてましたがいみわかってなかったです😅
指差し全く出来なかったです。
歩く1歳半まで出来れば遅く無いと先生いわれました。
今の時期発達物凄く個人差あるので、指差し、たまにママ、パパ言えるのでしたら大丈夫です!
![22👧🏻mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22👧🏻mama
お返事遅くなり、まとめてですみません💦
娘、もう少しで一歳四ヶ月になりますがまだ歩く気配なく…そして最近はママもパパもほぼ言いません…😭
名前呼んだらはーい出来る、いないいないばあ、手をぱちぱち、たっち、伝い歩き、お辞儀は出来ます。
私の住んでいる市では、次の検診が一歳八ヶ月なので、まだ先になってしまいます。
少し不安はありますが見守ってあげたいと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去の投稿に失礼致します。
1歳3ヶ月になる息子も同じで心配しています。その後お子さんのご様子いかがでしょうか?
-
22👧🏻mama
一歳四ヶ月になってから少しずつ歩き始め、今ではスタスタと歩くようになりました(*´ `*)
まだおぼつかない足取りではありますが、歩けるようになり安心しています。
言葉の方はまだ全然で、
お喋りしてる感じはあるものの、何を喋っているのかは分かりません💦
言葉の発達の方は2歳になったら急に喋り出す!という投稿をよく目にするので、それまではゆっくり見守ってあげようと思っています。- 12月21日
コメント