※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shoukichi☆
子育て・グッズ

子どもへの叱り方についてアドバイスをください。

皆さんは子どもさんにどう叱りますか?

一番いい叱り方があるとは思いますが…分からなくて😵

いろいろ教えて下さいm(__)m

コメント

黄緑子

ガンガンですよ(笑)

自分の子どものタイプを知る必要がまずありますから、1番効くやつを探るしかないですね!!
うちは、虐待と言われても構わないから、悪いことすれば引っぱたくし外でも怒ります。
女の子のですし、キチンと品のある子に育てたいので(笑)

諭すように話す時もあるし、時と場合によります。
その代わり、私の子どもへの愛は暇さえあれば伝えてます(*´ω`*)

  • shoukichi☆

    shoukichi☆

    返事早速、ありがとうございます😉👍🎶

    確かに知る必要ありますよね😱うちも叱りすぎかなーって考えてしまいます😱
    一番いい叱り方なのか不安になって…

    • 2月22日
deleted user

叱るときはガッツリと、でもなるべく端的にやってます(^^)
こら!とか、ダメ!とか、危ない!とか、あかん!とか(^^;
癇癪起こしたときは、怒った顔してじーっと見つめてます。
こちらに気がついたら、それいいの?と聞くと、抱きついてくることが多いので、抱き締めてます(^^)
ヒートダウンしてから、理由を説明してます!
本当に許せないことしたときは、怒鳴りますし、危ないことをしてるときは咄嗟に手が出ることもあります(;・ω・)

  • shoukichi☆

    shoukichi☆

    返事ありがとうございます😉👍🎶
    なるほど。確かにうちもそう言ってみたりはしますねー!
    説明も簡潔に言わなきゃならないですよね😱

    • 2月22日
nanamama☆

叱り方難しいですよね。。。
子供同じくらいです。
良いか悪いか分からないですが、いけないことした時には泣かすくらい怖い顔、大きな声で叱ります。
でも良いことしたり上手に出来た時は子供がウザがるくらいギューしたりチューしながら褒めます笑😅
そうすると良いことたくさんしてくれるようになるかなぁって思ってます。

  • shoukichi☆

    shoukichi☆

    返事ありがとうございます😉👍🎶
    確かに難しいなと思ったんで質問しました😅
    いいことをした時にはスキンシップ大事ですね🎵

    • 2月22日
ぼのぼの

叱り方、私も試行錯誤中です(><)
とにかく感情的に怒鳴らないように気をつけています。
危険なこと、迷惑をかけること、恥ずかしいことは徹底して叱っていますが、まだ2歳手前なので完全には無理ですね😭
きちんと分かってくれたらニコッと笑顔でスキンシップは必ずするようにしています✨

  • shoukichi☆

    shoukichi☆

    返事ありがとうございます😉👍🎶
    そうなんですー!悩みです😞🌀
    私はつい感情的になってしまい、いけないとは思いますが…分からない本人はしょんぼりしてました😢

    確かにスキンシップ大事ですね🎵

    • 2月22日