※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎ🌷
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに麦茶や白湯はもう飲ませてもいいですか?離乳食は首が不安定な状態でも6ヶ月から始めて大丈夫でしょうか?

もうすぐ5ヶ月になるのですが
麦茶や白湯はもう飲ませるべきでしょうか?
首がまだ不安定なので離乳食は6ヶ月からでも大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ母乳やミルクだけで大丈夫ですよ😊
うちも離乳食6ヶ月から始めました!その頃から麦茶をちょっとずつでいいと思います🙆‍♀️

  • なぎ🌷

    なぎ🌷

    離乳食と一緒に始めていいんですね😳
    もっと早くあげてる人も多くて不安になったので安心しました😮‍💨
    ありがとうございます☺️

    • 10月1日
みーちゃん

離乳食は、アレルギー反応させないためにも、5ヶ月になったら早めに始めたほうが良いって言われていますよ😊
麦茶や白湯は離乳食を始めてからでも良いと思います。
最初スプーンに慣れるために、食後にスプーン1さじ、お風呂上がりに1さじほどあげていました😊

  • なぎ🌷

    なぎ🌷

    アレルギー反応させないためというのは初めて知りました😳
    離乳食のタイミングで、麦茶や白湯少しずつ試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

母乳やミルクが飲めているなら麦茶や白湯は必要ないかな?と思います😌
離乳食も必ずしもこの月齢までに!とはないのでお子さんの成長に合わせて5ヶ月からでもいいし6ヶ月からでも全然大丈夫ですよ☺️我が家の三男は7ヶ月頃に離乳食を始めて今9ヶ月になりますが8ヶ月の時に麦茶始めました😊白湯は1度もあげてません😂

  • なぎ🌷

    なぎ🌷

    母乳とミルクどちらもしっかり飲めていると思います🥹
    7ヶ月で始める子もいるんですね☺️
    うちの子は少し成長遅めなので
    様子見ながら、子供に合わせて始めようと思います😌
    ありがとうございます😊

    • 10月1日