※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

浜松市の子育て支援ひろばで、0歳の子(ハイハイできます)におすすめの所…

浜松市の子育て支援ひろばで、0歳の子(ハイハイできます)におすすめの所ありますか?

コメント

🔰

北区いなさ広場はとても広いらしいです。
浜北区からも来てる方も見えるみたいです、
聞いた話ですが…^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!調べてみましたが写真で見る限り広そうです✨少し遠めなのですが時間があるときに行ってみようと思います☺️ありがとうございます!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

0歳なら、東区ならぎゅっと、どんぐりひろばの0歳児限定の日はいかがですか?
どんぐりひろばは毎週のように0歳児の日があってよく通ってました☺️

ぎゅっとも、9時半にいかないと人数制限あるくらい人気ありますよ☺️
他にもいろいろ行きましたが、0歳なら、0歳の日に行くのがおすすめです🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨0歳の日って何かイベントみたいなことをするのでしょうか?私はちょっと人見知りなので、イベントや交流というよりは子供を遊ばせることをメインにしたいのですが…🤔

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビー体操とか助産師さんとのお話や身体測定などですね!
    0歳の集まりのほうが、幼児たちの心配が少なくて良いかなーって思いましたが、それなら普通の日の午後に行くのが良いかもですね🤔
    ほぼ貸し借りです😂😂

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!じゃあ普通の日の午後を狙って行ってみます✨
    あともうひとつ質問させてください😣💦ベビーカーって持って行っても大丈夫なのでしょうか?双子なのでベビーカー1台は必須なのですが…置くところないですかね💭

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

徒歩の予定ですかね?置くスペースとしてはなかったかもです🙇‍♀️ただ、双子ちゃんですし、職員さんがスペース作ってくれると思います!
そして、双子ちゃんならぎゅっとの方が良いと思います!どんぐりは、2階にあるので💦同じ理由でグリーンランドも2階にあります💦
あとは、東区全部と三方原にあるなごみサーカスも行ったことあります。なごみは、人気ですが午後は比較的空いてます🧐午前から夕方まで通しでやってるし、1階にあるのと、駐車場までの距離も近いのでおすすめです。カフェも併設してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番近いのがなごみサーカスでそちらも気になっていたので今度行ってみます✨
    詳しくありがとうございます😭とても参考になりました🙇🏻‍♀️

    • 10月2日