※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学校に入ったら娘が習い事ふたつで迷ってます!①親の仕事がかなり多く…

小学校に入ったら娘が習い事ふたつで迷ってます!
①親の仕事がかなり多くて土日練習か試合のミニバス
②親の仕事は場所まで送るだけだけど月謝が週一で7000
試合のときは追加で7000円
娘はどっちにしようかなーと迷ってます
年少の時に少しサッカーやってました
今は仲良しの子が小学校入ったらミニバスやるみたいで誘われるかも?みたいな現状です

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら子どもに決めさせます。
でも、密かな親の希望は②ですね。
1はスポ少みたいな感じですかね?
今スポ少やってますが、土日祝は完全にスポ少です。
なのでまだ子どもが本気でやりたがってるわけじゃないなら②で様子見ます

  • ママリ

    ママリ

    スポ少です!!
    私は種目ならミニバスですけど現実的に考えてサッカーかなあと、、問い合わせたらミニバスは親の仕事が多すぎて多分入ったとしても断念して後々気まづくなりそうで😅娘は今のところどっちでもいい的な感じですね🤣

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スポ少ですか❗️娘ちゃんがまだそんなにやる気じゃないならやっぱり無理なくが良いと思います。ウチはウチだからって割り切って入れるなら良いと思うんですけど、毎週末の出欠確認やらスケジュールやらでほぼ毎日グループLINE鳴ってます😇
    いかないとちょっと罪悪感があるというか…。

    ましてやまだ弟くんが小さいから、ついて行くだけでかなりハードル高いです😭

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね(>_<)
    既に入ってミニバスのママ友からも絶対にやめた方がいいと助言されました😅😅

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    絶対にって言われたんですね 笑 
    スポ少に入るのはいつでも出来ると思うから、娘ちゃんの気持ちがしっかり固まるまでは様子見が良いと思いますよ☺️

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます👧🏻💓

    • 10月1日