![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週目で悪阻が続き、仕事や家事に支障をきたしている悩み。食欲はあるが体重増加や倒れそうな症状があり、旦那にも相談できず不安。悪阻が辛く、いつ終わるか心配。
旦那にも相談できずただの吐き出しです…
14w4d
吐き悪阻が10週くらいから良くなってきたけど
まだ夜一回吐いてしまう…
お腹の痛さ?違和感?もある
喉の詰まり感、仕事中は脳貧血みたいに
周りが真っ暗になり冷や汗をかいて
倒れそうになってしまう。
悪阻でも仕事のお休みをもらっていて
脳貧血でも迷惑をかけてしまっています。
家でも家事育児を旦那がほとんどしてくれています
買い物に行っても途中からしんどさが襲ってくる。
吐き悪阻が終わってから食欲はあるから食べるし
体重は増える…
もう悪循環です。
まだまだ悪阻が終わってない。いつ終わるの😣
3人目にして1番悪阻が酷いです😢
- 初めてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんをお腹の中で育てるだけでもえらいのに、上のお子さんのお世話や買い物やお仕事まで…えらすぎます👏👏
きっと頑張り屋さんなんだろうなというのが伝わってきます。出来ないことが多いと無力感にも襲われますよね…
でも赤ちゃんとお母さんを最優先に、無理なさらないでくださいね💐
赤ちゃん育ててるだけでえらいです!!!
コメント