
毒親と思われる母が、縁を切られたと気づいておらず過干渉で過保護な行動を取っている。
【縁を切った母の過干渉と思い込みについて】
毒親って一生変わらないんだな、と思い知らされました。
母と縁は切ってもなんだかんだ期待してしまっていました。
でも母は縁を切られたとすら思っておらず、私がただ神経質で突然キレて母の連絡を全て拒否しているのだと思っているそうです。
「私は何もしてないのに!」と周りに言っているそうです。
縁を切られたと思っていないから、突然妹に私の好きなものなどを届けさせたり、妹の子供とうちの子たちを同じ園に通わせれば私(母)が迎えに行ってあげられる!妹ちゃん同じ園に転園しな!と言えるんですよね。
やっぱり毒親って自分がおかしかったと気づけないから毒親なのでしょうか?
ちなみにうちの母はネグレクト系の毒親ではなく過干渉で過保護系の毒親です。
- れの(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

なあ
うちの母親も同じです。
過干渉で
自分が法律!わたしは悪くない!
悲撃のヒロイン演じる
毒親です
頼んでもないのに勝手にあれこれして
見返り求められて
わたしはしてやってるのに!と言います……

ママリ
毒親だと自覚がないから「毒親」なんでしょうね。
過干渉だと何かこっちが言うと自分のことは棚に上げて悲劇のヒロインぶるところが厄介ですよね👿
連絡しないでが通じず3.4回連絡してきて毎回ブチギレてます😇
-
れの
コメントありがとうございます!
確かに自覚できるような人なら毒親にはならないですよね😇
こっちが少し意見するだけで「あんたはすぐにキレるから何も言えない!」「神経質!もっと融通をきかせなさい」「人のアドバイスも聞けない」、この言葉は散々言われてきました🥲
こんな人に労力使うのも疲れますよね💦- 10月2日

ママリ
自覚もないし指摘したところで逆ギレ、悲劇のヒロインになって全く受け入れないのでもう病気だと思ってます😇
自分も母親になり、色んな人見るようになってやっぱり実母は変だし、本当に病院行った方がいいって思いますね…
言っても無駄なんで言わないですが😂
-
れの
コメントありがとうございます!
もうあれは病気ですよね😂
コメントしてくださった方全員が同じこと言っててクスッと笑えました🥹
そして何言っても無駄だから何も言わないのが1番平和ですよね🤣- 10月3日

cheese🦔🧀
自覚はないんだと思います!
うちの母も毒親でしたが、うちの母は更に厄介で悲劇のヒロインどころか、女王様気質なのでアレやれ!コレやれ!と命令口調だったので厄介でした😇
後、息子がまだ乳児だった時、泣いてただけなのに「乳だせ!泣いてる」言われた時はキレました😇マジで里帰りしなきゃよかったと思いました🤣
基本的に、自分の思い通りにならないと話通じないので実親かもですが、この人ヤバいな…。と思います😅
-
れの
コメントありがとうございます!
実はうちもそっち気質でして、、
意見すれば「あんたは普通じゃない!」などと騒がれ、「あれしなさいこれしなさい」タイプでした、、
そしてどうしても論破?できなさそうな時だけ「私はこんなに我慢した苦労してきたのに、、!」と言う人です😇
毒親は話が通じないんじゃなくて、話が通じないから毒親なんだろうなって思ってます(伝わりますか?!)
本当にやばいですよね💦- 10月3日
-
cheese🦔🧀
私は子供の頃、母から否定的な感じで育てられたので「私なんて…」と自己肯定感低い、自分を卑下する10代〜20代を生きてきたなと思います🥲💦
全てが母のせいとは言いませんが、毒親に育てられると一種の洗脳みたいな感じがして母からは悪い影響しか受けてないな思います😇
言いたい事わかります!話はあの人には通じないし、だから平気で傷つく事言ってくるんだろうな思います💦ほんとヤバいです💦- 10月3日
-
れの
私もです、、!
めちゃくちゃ自己肯定感低くて、「これ嫌だな」って感じることでも「いや、私のこの感情がおかしいのか?」と思うくらい自分のことも信用できないです!
その他にも「この私は演じてる私なのでは、、?」と、自分の性格すら演技なのか本当の自分なのかわからないってくらい厨二病?みたいになってます😂
そしてそんな親から育てられたから、親からの教育ってある意味一種の洗脳だよなと思ってます!- 10月3日
なあ
途中で投稿押しちゃいました💦ごめんなさい💧
自分がおかしいと気づいてないです。。そして私も母親になって 実母がヤバい親、毒親
って気付きました💧
れの
コメントありがとうございます!
まんま同じです!!!
何かしてもらえることはありがたいんだけど「こっちはこんなにしてやってるのに!」みたいなこと言われると疲れちゃいますよね…
昔からケンカは多かったですが、私も母親になってみていかに自分の母がやばいか気づきました💦