※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

親友にお悔やみを伝え、落ち着いたらお線香をあげに伺ってもいいか確認してもいいでしょうか?

親友のお母さんが亡くなったと、葬儀後に親友から連絡がありました。
親友とは長い付き合いで、お母さんとも何回かお会いした事があるので、線香をあげにいきたいのですが、この場合、なんと伝えたらいいのでしょうか?(;_;)

まずはお悔やみを伝え、落ち着いたらお線香をあげに伺ってもいいかな?と友達に言うのは変ですか?泣

コメント

りい

いいと思いますよ!
私も母が亡くなっていますが、葬儀の時には友人が来れず、
帰省した時に家に来てくれました!
その時もそういう感じで連絡が来ました!
気持ちの問題ですが、すごく嬉しかったです。

葬儀後は気持ちの整理がまだ出来ていなかったり、バタバタで疲れたりするので、落ち着いたらはありがたいです(ˊ˘ˋ*)

はじめてのママリ🔰

変じゃないですよ。
私も喪中はがきが来てから友達のお父さんが亡くなったのをしって、よくしてもらったしお線香あげに行きたいって連絡していきました。