
離乳食を始めて2週間、食欲旺盛で体重は8キロ。夜中起きる回数が増えたので寝る前のミルクを増やしたい。何時頃、どのくらいの量が適切でしょうか?離乳食は11−12時にあげている。足りているか心配。
5ヶ月で、離乳食始めて2週間、食べるのが好きみたいでよく食べてくれます。
体重は、8キロあります‥
ほぼ完母、寝る前ミルク100、(たまに、夕方忙しくてお風呂上がりに授乳できないときに60くらい)、
ミルクをあげてました。
大きくなったから、それで足りないのか、
夜中起きる回数が増えました。
寝る前のミルクを足したいのですが、
みなさん何時頃、どのくらいの量飲ませてますか??
教えてください。。。
離乳食は、11−12時頃あげてます。
足りてるならいいのですが、
夜中のおっぱい蓄えときたくて、、足りないみたいで、出てるのか心配になります💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みさ
寝る前のミルクは200飲ませてましたよ!
100では足りないと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
200なんですね!
何時頃飲みますか??
うちは、21時です、、
夜中起きますか??
質問攻めすみません‥
みさ
うちも21時でしたよ!
夜1回くらい起きる時もありましたけど基本は朝まで寝てました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
参考にさせてもらいます!