※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
子育て・グッズ

シングルマザーの七五三で着物を着て撮影したいです。祖母も一緒に行くべきか悩んでいます。二人で行くか、祖母も一緒に行くか迷っています。

シングルマザーの七五三。
私も着物を着て子供と二人で撮りたいと思ってます。

撮影日は二人きりで行きましたか?
それとも祖母なども一緒に行かれましたか?

祖母が来れるならいたほうがいいか、二人でも問題ないでしょうか。
祖母は行っても行かなくてもいいよってかんじで、悩んでます。
経験者の方お願いします

コメント

ママリ

写真館で働いてました。
シングルマザーの方が着物着て子どもと一緒に写真撮ることありましたよ。みなさん、付き添いの大人の方がいらっしゃって、お母さんの支度中にお子さんの面倒みてました。予約の段階でスタッフで子どもの面倒はみられないから面倒みれる方を連れてきてと案内していました。

ママリ

子供と2人で行きました!
私は問題なかったです。

スタジオで撮って、
さらにロケーション撮影までしちゃいました✨

はじめてのママリ🔰

私は昨年子供と二人で着物着て撮りました😆
写真のプリント決めのとき少し愚図ついてきそうだったので携帯やシール帳に頼りました☺️
何とかなりました😄いい思い出です‼️