※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

旦那との言い争いや我慢について相談です。我慢方法がわからず困っています。カチンとしても黙ることが多いです。

旦那がクソむかついた時、言い争いしますか?我慢しますか?

我慢してる方はどうされてますか❓
我慢したことないので方法が分かりません😅

カチン→少し言う→言い返される→カチン‼️だけど、だまる。って感じなんですかね❓

コメント

deleted user

1回目のカチンの後、無です😂いつか覚えとけよと思いながら、言いたい言葉ひとつひとつ飲み込んでます😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    じゃ、カチンときても何も言わないんですかね❓😲
    尊敬します!!
    では、喧嘩にはなりませんか❓

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚当初は我慢出来ずに言いたいことその場で全部言って言い合いになってましたが、今はそれすら疲れるし面倒でなので、喧嘩にはなりません!

    • 10月1日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    はい…その通りです。。疲れます😢
    カチンときても言わない!それ頑張ってみます。
    言いたい事あるのに言えず、負けた気持ちになってしまうんですが、、
    そんな風には感じませんか?
    どのように怒りを鎮めてますか?

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は負けた気持ち、めっちゃありました😂でも黙っててあげる私の方が人間出来てるから!と思うようにしました😂笑笑
    私の旦那の場合、私が言いたいこと言っても考えてからものを喋るタイプなので、その待ってる間もイライラして時間の無駄なんですよね…。しかも待ったとしても、謝罪や思ってる回答が来ない…。それなら話し合うのも無駄かと思って、多少のことはスルーしてます😂

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

子供たちがいるのであまり言い争いはしませんが、頭の中で殺します。笑

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    😂!!!
    私は言い争ってしまって後悔です😢
    カチンときても、基本黙ってるんですかね❓
    そしたら、喧嘩にはならない感じですか??

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前は言い争っていたんですけど、その度に子供たちが大泣きするんです💦それみてたらこっちが我慢しなきゃってなりました🥺いつか絶対こいつを捨ててやると思いながら生活してるので多少は我慢出来ます。笑

    最近は旦那にあまり興味がなくなってきたので言い返す気も起きなくなりました😊笑

    • 10月1日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    うちの子は機嫌とったり、笑ったりしてて苦しくなりますが、どうにも喧嘩がやめれません。。
    お互い子供で、意地っ張り、折れない性格なのかもです🙈

    リアルに別れる可能性考えてますか❓
    それとも、それくらいの気持ちでいると気が楽って感じですか❓

    • 10月1日
ママリ

言い返す時もあれば我慢する時もあります!我慢というより またかよと呆れてるという方が近いかもしれません🤔

ムカッ→ため息→旦那無視してほか事するって流れです😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    我慢ができないんですよねぇ😢
    言い返す時は喧嘩になりますか❓
    そんなに何ラリーもしませんか?

    うちは1時間くらい言い合いすることあります😰
    めちゃくちゃむかついてどうにかしてやろうかと思うことあります😂

    怒り抑える方法ありますか?😅

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ


    子供の前では喧嘩にしないようにしてるのでその場ではあまり言い返さないです!一言言い返すこともありますが😂

    私たち夫婦は2日に1回は子供寝たあと2人の時間(話したりゲームしたりテレビ見たり)を作ろうって約束してるのでその時間でバーー!!!と全て言います😂
    もちろん旦那も言い返してきますが、我が家の喧嘩は100旦那が悪い事でしか喧嘩にならないので最終的に旦那が謝って終わりです!
    その時は旦那が謝るまで終わらないので、旦那がめげずに言い返してこれば正論で返すの繰り返しで寝たいなら謝れって感じです😂お恥ずかしい話ですが朝まで続くこともありました😩

    私は後で夜に話せばいいやと思ってるのでその時は抑えられてるって感じですかね🥺
    あと心の中では小学生みたいな悪口大会です😂それで少し発散してます😂(キモ死ねはげろ とか思ってます😂)

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

言い争いになってしまいそうな時はとりあえず我慢して、後で夫が外出した時にLINEします😂冷静になって要点だけ伝えられるので、夫も素直に聞いてくれることが多いです。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    LINEしたんですけど、せっかちなんで返しが待てず向いてませんでした😅

    なんかコツありますか❓
    例えばどんな感じで言ってますかね?

    次からはこうしてください。よろしく?みたいな感じで端的にしょうか?

    私は、こういうことがむかついたと箇条書きにしました😅

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    〇〇と言われてすごく悲しい、もう言わないで
    みたいな感じで短い分で送ります!むかついているということは伝えず、発言に傷付いているというのをメインで伝えます。
    次からこうしてとこちらが言い切ってしまうとまた争いになってしまうかなと私は思ってしまうので、〇〇されると××になってしまうから次からは出来ればこうしてほしいって送ります!…面倒ですけど😂

    子どもの頃、実親が喧嘩ばかりしていたので自分は我慢してしまいます💧

    • 10月1日
deleted user

私はムカついた時やカチンときても言いません!笑
1人目の時に色々子育てに対して1人でいっぱいいっぱいだったのもあり色々言ってしまったことがあり…その時謝って仲直りするまでがめんどくさかったのでもう言わずにしてます!笑
旦那が子供すぎるってのもあるしもうカチンってくることやイライラすることめっちゃありますが結局自分でやった方が早いしもうスルーしてます!笑
あとは旦那が1個下なので上手く転がしてます笑

まま

私がいい感じに行った後、直ぐどっか別部屋に行きます😂