※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

引越しの時にでる不要な家具みなさんどう処分しましたか?賃貸から戸建て…

引越しの時にでる不要な家具みなさんどう処分しましたか?

賃貸から戸建てに引っ越すのですが、ベッドフレーム、大きめのローテーブル、テレビ台、キッチンの棚など不要なものがたくさんあります。
こういう物はどう処分するのが良いのか分からず困っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

くらしのマーケットで頼みましたよー!各会社に見積もりだけ出してもらうこともできたので相見積しました✨

塩シャケ

引越し業者に、引越しの際についでに引き取ってもらいました。
引越し料金の見積もりに来てもらった時に、いらないものリスト見せていくらで引き取ってもらえるかの見積もりも出してもらいました。
購入から5年以上経過している家具や家電は、買取して貰えないことが多いので、大抵はいくらか支払わなきゃいけません💦
何度も引越ししていて、同じ業者でリピート利用している場合、値段下げて引き取ってくれるところもあります^^

mm

全部ジモティでもやってもらいました🙆‍♀️🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

粗大ゴミに出すとお金がかかるのでリサイクルショップの出張買取にお願いしました!値段のつかないものは無料で引き取ってもらいました!

ままり

私もリサイクルショップに引き取ってもらいました。出張査定と引き取りです。

tommy

引越しの際にジモティーで譲りました。
捨てるよりお金になりますし、取りに来てもらえるので😊

・ダイニングテーブル
・キッチンカウンター
・4人かけソファー
・大型家電
などほとんどの家電家具を出して3万円ほどになりました。

  • tommy

    tommy

    ネットでてる《不用品無料回収》《出張見積無料》《粗大ゴミ》などと記載のある回収業者はおすすめしません。

    旦那が頼んだのですが、結局引き取り出来るものはなかったです😭ダイソンの掃除機500円と言われましたが、ジモティーで3000円で売れました😂

    • 10月1日
もこもこにゃんこ

引越し業者にお願いしました。
お金はかかりますが、楽です😊

arc

自分たちで運べるものは粗大ゴミセンターに持ち込みました😊
10キロ200円だったので。
車に乗らない大きいものは粗大ゴミ回収に来てもらって処分しました。
小型家電は持ち込み無料のところが近くにあるのでそこへ。
冷蔵庫や洗濯機は買い替えたので、引き取ってもらいました☺️

ままり


たくさんのコメントありがとうございました🌸
これから引越しなので、皆さんのを参考にさせていただきます🙇‍♀️✨