※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れる方法について教えてください。ベビーバスやチェアを使わずに入れる方法を知りたいです。

いま生後3ヶ月でお風呂に入れる時は私の太ももに寝かせて洗ってあげています。

生後3ヶ月以上の子で、ベビーバスやチェア使ってない方ってどういう風にお風呂に入れていますか??

久しぶりの子供で上の子たちをどうやっていれてたか忘れてしまいました(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳になる息子がいるのですがまだその洗い方してます。
もうはみ出ています(笑)

全然解決案ではないですが同じくどうやって洗おうか悩んでいるのでついコメントしてしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    はみ出ていますに笑いました🤣🤣
    うちの子も割と大きめなので、足で蹴ったり、首もだらんとなるのでそろそろ太もも卒業かなーと思ってました😂😂
    他にどうやっていれるんでしょうね🤔🤔笑

    • 10月1日
かなちゃんまま

上の子のとき同じく太ももの上で洗ってて首座るのが遅くてはみ出してたので子供用じゃないただのバスマットの上に寝かせて洗ってました🤣
一緒にお風呂入ってられない昼間とかにうんちだらけになった時もそのあらい方だと楽でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    確かに!いま風呂の椅子に座ってその上に太ももに乗せてるんですが、マットにベタ座りの方が楽そうですね!!😳
    ちょっと実践してみます🙇🙇🙇

    • 10月1日
ポコママ

バスマットに寝かせて私は床に座って洗ってます!
滑って落ちる心配なくて安全に出来ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ほんとにその方法が安全でいいですね!明日からすぐ実践します❤️

    • 10月1日