※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税は、購入した商品で住民税が減る仕組みです。10万円までが限度額で、申告すれば来年の住民税が減ります。制度理解が不安なら、購入した商品は無駄になりません。

【ふるさと納税の仕組みと効果について】

ふるさと納税がいまいちわからないのですがどなたかわかりやすく教えてください😭

ざっくり、物を買ったら翌年の住民税が減るという認識であってますか?
実質2000円の意味もわかりません💦

限度額が夫婦で10万くらいで、やった方がいいと言われてとりあえず米やトイレットペーパー等楽天で購入したのですが、これは申告?(ワンストップ制度で5自治体までにはしました)すれば本当に来年の住民税が減るのですよね?!💦制度をちゃんと理解出来ていないので無駄に高い米やトイペを買ったことにならないか不安です🤣

コメント

みんてぃ

今年1万円寄付したら来年の住民税が8千円引かれます。なので2千円プラスで支払う形になります。

購入時の名義とかちゃんと収入ある人にしましたか?

  • みんてぃ

    みんてぃ

    夫婦で10万円とのことですがその10万円を片方の名義で全部買ってたらマズイという意味です。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそくありがとうございます😭
    しましたしました!それぞれの限度額計算して、旦那は旦那名義、私は私名義で購入しました!
    20キロ12000円の米を買ったのですが、実質2000円で20キロの米買えたと思っていいですか?💦

    • 9月30日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    良かったです🫶はい、その認識で大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    言われるがままやってみた物の本当によかったのかなと焦ってきてたのでちょっと安心しました😮‍💨
    今月中に買った方がいいと言われけて限度額弱分くらい買ったので来月の請求多いですね😂

    • 9月30日