砂場で他の子のスコップを持ってしまったら、どうするか悩んでいます。親御さんが何も言わない時もあり、自分の家のものを返すのに疲れています。自分の考え方が固すぎるのか、普通は気軽に貸し借りするものなのか気になります。
公園の砂場で、自分の子どもが知らない子(砂場で先に遊んでいた子)が持ってきたスコップなどを何も言わずに拾って手に持ったら、それを見て皆さんは親としてどういう行動をしますか??
私は、手に持ってしまった時点でアウトだと思っているので
「それはお友達のスコップだよー!○ちゃんのじゃないから遊べないよー!」と言って、相手のお子さんや親御さんにすみませんと言ってすぐお返しします。我が子が泣いても喚いても、です。
でも最近、結構何も言ってこない親御さんが多いなと感じます。「それはお友達のだよー」と言うだけ言って、何分も子どもに持たせています。
「これはウチのオモチャなので返してください」
とストレートには言えないので、あまりに返ってこない時はお子さんに向かって
「ありがとう、おばちゃんそのスコップ使いたいから、どうぞしてくれる?」
などと言って返してもらってますが……
何でその子の親が言わずに、私がこんなに気を遣って我が家のものを返してもらってるんだろう😇という気になり、どっと疲れます……。
過去に同じ経緯でオモチャを壊された経験があるので、「貸して〜って言った?」と言って貸してもらえる前提で来られる家族も苦手です💦
この感覚、固すぎますか??
みんな気軽に貸し借りしていて、こちらも
「どうぞ、使っていいよ」と言うのが普通なのか……
それを言わない我が家が冷たいのかな?などと考えてしまいます。
(もちろん、我が子が直接子ども同士のやりとりで貸してあげたい、という事であれば止めません👍)
皆さんはどうですか??
- はじめてのママリ
コメント
退会ユーザー
知らない子が持ってきたスコップは、手に持つ前に止めに入ります😨
手にする前って、絶対目線とかで分かるので、その時点で阻止!です🤣
sistar_mama
私も持ち主がわからない物を勝手に触ったら同じようにストップかけます!
また、逆の場合はやっぱりストレートに言えないので遠回しに言って返してもらいます💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
今我が子はそれなりに大きいので勝手に触ったりはしないのですが、小さい頃は私も、あ!それはダメだよ!とに止めていました。
そうなんです、一度手に取られてしまったら返してと言いにくいですよね…- 9月30日
退会ユーザー
貸し借りは全然いいので、使いたがっていれば貸します☺
私も自分の子供には、お友達のだから触らないよ!ってちゃんと注意してやめさせます💦
何も言わずに当たり前のように使われたりするのは嫌ですね...
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私も、すぐにそのお子さんが我が子に「貸して〜」と言って、親御さんも「ごめんね、少しだけ借りてもいいかな??ありがとう」と言って子どもが了承していれば貸し借りもアリかなぁと思うのですが…- 9月30日
ママリ
私もママさんと同意見です。
他の子のおもちゃは触らない。
(子供は分からないので触る前にダメだよーと言います。)
子供のおもちゃを取ろうとされたら、サッと反対側に置くか自分が使います。
自分の子が手を離したらその場に置いてないで私が回収してます🤣
砂場に行くと特にスマホいじってる親多いと思います😇
知らない子に貸す必要ないですし持ってこない親が悪いので貸しません!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
正直、私も同じ感覚なんです。代わりにスパッと言って下さってスッキリしちゃいました🤣
なので逆に我が子が砂場セットを持っていなかったら砂場を避けるか笑、素手でも楽しめるように一緒に遊びます。
ストライダーやボールの貸し借りはしないのに砂場のオモチャだけ気軽に借りる風潮?が疑問です…💦- 9月30日
ひよこ
私はあまり気にしないです😅
自分の子が取ろうとした場合は止めますがそれでも使いたいと言うなら、「貸してほしいならお友達に聞いてみな?」と言います。
逆に他の子がうちのを使おうとしても別に何とも思わないし自分の子が嫌がってないなら貸してあげます!
自分の子が嫌!て言うなら
「何か使ってない物貸してあげたら?」とか促します。
幼稚園や保育園では自分の物はないので貸し借りが当たり前だし、その練習も兼ねてって感じですね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ひよこさんのようにママから声掛けしてくれると、子ども同士でコミュニケーションが取れますし、お互い納得して貸し借り出来るので、私もモヤモヤはしなさそうです👍
貸し借りOK派のご意見も聞きたかったので、ありがとうございます!- 9月30日
ミッフィ
お友達のだから勝手に使ったらダメだよ!返そうねと言ってます。
この前息子より一つ上の子がミニカー広げて遊んでいて息子が取ろうとしたら息子にも貸してくれて一緒に遊んでくれました😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
確かに、自分が貸してもらえた経験で他の誰かに貸してあげようという気持ちも芽生えるかも知れないですよね✨- 9月30日
rms
わたしも同じく止めます!
お友達のだから置いといてー、
勝手に使ったらだめよー。
って言って取り上げるし、止めますね。🤔
保護者がいいですよ〜って言ってくれたらお言葉に甘えて少し借りることもたまにありますが、そういうときはこちらのおもちゃも使っていいよ〜って貸します☺️
壊したりしても面倒なので、基本は貸し借りないように子どもがおもちゃに触る前に止めに入ります😂
子どもが勝手に使ってるのに保護者が何も言わなかったら、
ごめんねーそれ今使ってるんだー、って言って返してもらっちゃうかも😂性格悪くてすみません🤣笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
貸し借りがOKかNGかというより、相手の親子との会話が大きいですよね!
私も「今それ使ってるんだー!」よく言います😂笑- 9月30日
はじめてのママリ🔰
うちは公園に持っていくおもちゃは皆でシェアすることになるの覚悟で持っていってました。
壊されて困るものははじめから持っていきません。
なので知らない子が羨ましがったり使いたがっていたら親御さんが制止していても一応「よかったら一緒にどうぞ」と声をかけていました。
とはいえ、まずは他人のものに勝手に手をつけることは制止するのが当然だと思いますし、その上で子供同士「貸して」「いいよ」「ありがとう」「かえして」「待って」などやり取りをして学ぶ場だと思っています。
他者との思いどおりにいかない場面を学ばせてもらうのが「公園」だと思っているのでなんでもかんでも親同士のやり取りで済ませればいいとは思いません。
お互いに「お世話になります」くらいのリアクションは欲しいとこですね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
貸し借りする上で子ども同士の同意が取れているのは大事ですよね!
そのために親同士も補助的にコミュニケーション取れたら私もモヤモヤはしないのかなぁと皆さんのコメントを読んで考えていた所です。- 9月30日
はじめてのママリ
行こうとした時点で
「〇〇のはこっちだよ!
あ!これでお城作ろうか!」としゃべりまくって必死に気を逸らしてます!笑
貸してって言われたら嫌なんて言えない人の方が多いと思いますし、そういうのを気にしてしまって貸してって言ってきてごらんとかは言えないタイプです…
うちのおもちゃを使いたそうに見てる子がいたら「一緒に使う?」と声をかけてます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
気を他に逸らすの、すごくよく分かります!笑
「一緒に使う?」とこちらから声掛けするのはすごくいいなと思いました👍✨- 9月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
確かに!我が子だったら手に取りそうになる時点で察知して止めますね!🤣