
コメント

ママリ
上の子のときに虫歯ないのに痛くて噛むことも出来なくて歯医者いったことあります!
そのときは風邪気味で副鼻腔炎かなんかで歯に痛みが出ることがよくあると言われました💦
下の子の産後にも同じような痛みが何度がありましたが、親知らずが歯茎に食い込み炎症、さらに歯石で炎症でした💦
妊娠中なのを伝えて歯科医に行って診てもらうのもありかもです💦
治療は心配ならまた別の日とかでも相談出来ますよ😣

いちご
虫歯治療しても痛み収まらなくて
写真撮ったら親知らずが横向きにはえてて、
押しててそれでいたいのかもといわれ親知らずを抜きました😇
ちーさん
コメントありがとうございます!
私も片方は親知らず抜いたのですが
片方はあるので怪しいです、、、
ちょっと痛すぎるので
月曜日、歯医者さんにいってみます😭😭